※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2か月の赤ちゃんを育てている方からの質問です。赤ちゃんが泣いたら授乳はいつまで大丈夫でしょうか?母乳を主に与えていて、寝る前に1回だけミルクをあげています。

生後2か月の赤ちゃんを育ててます。泣いたら授乳はいつまで大丈夫ですか?

寝る前に1回だけミルクにますが、それ以外は母乳です。ほぼ乳を、出してます😅

コメント

ぽよ

二ヶ月ならとりあえず抱っこやオムツ、あやしたりして、何やっても泣きやまなかったらおっぱいあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ頃までですかね?

    • 1月16日
  • ぽよ

    ぽよ

    何時頃までとは?
    泣いてすぐおっぱいは二ヶ月の時にはもうしてませんでした、という意味です!
    わかりづらかったらごめんなさい💦
    三ヶ月くらいになると時間が空いてくるので、授乳から3時間くらい空いてればおっぱいだなーとか授乳したばっかなのに泣いてる時は構ってほしいのかな?とかなんとなーくわかるようになりましたよ^_^

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございました(^^)

    • 1月16日
deleted user

いつまで。という正解はないような気がします!体重が増えすぎてるとかだったらセーブしないといけないと思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気をつけます(^・o・^)ノ"

    • 1月17日