※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

保育園に預ける不安や仕事と育児の両立、同じ経験をした方からのアドバイスを求めています。

いつもお世話になってます。

今年の4月から保育園に預ける予定でいます。1歳児クラスだと激戦で入れないと役所の方に言われて、前倒しで0歳児クラスで入れることを決めました。
まだ、合否は分かっていませんが…
離れることを考えると寂しすぎて、私自身がちゃんと仕事と両立していけるか不安です。

たまたま、今日上司の方から連絡がきて、復帰待ってるよーみたいなお声をかけていただきありがたいのですが、子供の顔も浮かびます。

保育園に預けながら育児しているママさん、仕事中に子供のことを思い出したりしますか?
仕事中に今何やってるかな?って思うだろうなと想像するだけで今でも泣けてきます。

ママ友も居ないので、こんなつらい思いをしてるのは自分だけな気がしちゃって…
また、ちょうど娘が人見知りや自我が芽生える頃に預けることになると思うので、そこも不安です。

この思いをどう乗り越えていったのか、同じようなご経験や思いをされた方、なにかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします(´;ω;`)

コメント

とまと

1歳前から保育園です。
通い始めの頃は心配でしたがお昼ご飯をこんなにゆっくり食べれたのはいつぶりだろうと思ってました😂
慣らし保育をしたので徐々に離れる時間を増やしました。
泣くし心配で仕方なかったですけど
意外と子どもは楽しんでました。
私はと言うと子どもが風邪でどうしても仕事を休みがちになって両立の難しさを感じて辛い思いをしました。
今も慣れずにいますが仕事中は子どものことはあまり思い出さないですね。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    確かにご飯は駆け込んでて全然ゆっくり食べれないですね笑!でも私マイナス思考なのでそんなことすらもゆっくり美味しいランチ食べちゃって娘よ、ごめん!みたいな気持ちになってしまいます笑(><)
    確かに風邪引きやすくなりますよね。仕事休むのも仕方ないことですが、どうしてもあれやらなきゃとか仕事のことも抱えてだと思っちゃいますよね…(><)

    • 1月16日
Mama

私も最初は自分の方が寂しくなってました!
でも子供は思ったより順応が早く、1ヶ月もすれば喜んで保育園に行くようになりました!
保育園に行ってからは色んなことを学んでくるので、家にいる時より成長も感じられます😄
一番は自分の気持ちに余裕が持てます!一緒に居られる時間が限られている分、子供にも優しくなれます!
仕事中は子供のことは忘れてますね…笑
医療職で考えてる余裕はないくらい忙しいのもありますが😂💦

  • まるちゃん

    まるちゃん

    案外子どもの方が慣れちゃうもんなんですかね!送っていっても、ママの方振り返りもせず行っちゃったり…笑っ
    私1人では学べないことを保育のプロの方に教えてもらい集団生活も身に付き…頭では分かってるんですが(><)

    • 1月16日
  • Mama

    Mama

    数ヶ月もすればそうなりますよ😂

    • 1月16日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    楽しんで行ってくれるのが一番なので早く保育園に慣れるようになってほしいです◡̈
    私自身も含めて、ですが(><)

    • 1月17日
*decom*

私は7ヶ月から預けました(^-^)
初めの頃は、ほんと後ろ髪引かれなが
仕事にいってました(┰_┰)
私の保育園は保護者がいつでも部屋の
様子が見れるビデオがついてたので
毎日、休憩の時に見てました…。
でも、今では保育園でお友達も出来て
お話ししてくれたり、お歌もたくさん覚えてお家で歌ってくれたり、そんなの見ると
預けて良かったかなぁと思います☆

仕事と育児、大変ですが
預けているとまたに1人の時間も
出来るのでその時間を満喫して
仕事と、育児頑張ってます(o^^o)

不安も沢山あると思いますが
楽しみながら頑張って下さい☆

  • まるちゃん

    まるちゃん

    後ろ髪引かれますよね…ビデオが見られるなんてすごいですね◡̈でも休憩中に涙しそうです…笑!
    確かにお話しできるようになったら、色々吸収したことを話してくれるから良かったと思えますね◡̈
    確かに1人の時間も大事ですよね。オンとオフがあるからこそ、子どもとの時間をより大切に思いますよね!

    • 1月16日
りんりん

質問の答えになっていないのですが‥💦
私もまるちゃんさんと同じ理由で4月から保育園に預ける予定です😣(同じく合否はまだわかりませんが‥)

まだ小さいのにそんな早くから預けてかわいそう、的なことを言われて心折れそうになることも多々あります😭
息子と四六時中一緒にいて成長を見守りたい、でも保育園では集団生活でたくさんの経験を積めるから早くから預けて息子にとって意味がある!でも寂しい、、なんてことを無限ループで考えてます😭

私も、早くから預けてよかった!の後押しが欲しいです😢✨

  • まるちゃん

    まるちゃん

    同じような境遇の方がおられて安心しました(´;ω;`)
    分かりますー!私も無限ループです笑!私1人では学べないことも学べる、でも寂しいって感じです(><)
    まだ、ママ〜(´;ω;`)って言葉にできない時期に預ける方が良いかなとも私は思うようにしてます(><)ますます胸がギュッとなります(´;ω;`)

    • 1月16日
さくみぃ

私も7ヶ月から預けてます。私も入所が決まった時は寂しくて、辞退という考えも浮かんでいました。
保育園いいところですよー!特に0歳児クラスはみんなのアイドルで、園児さんにも先生にもみんなに可愛がってもらえます。マットを使ったりダンボール使ったり、一工夫された遊びを沢山取り入れてくれて心身の発達を促してくれますよ!
保育園楽しいみたいで、息子は人見知りもなく、登園するとママにバイバイもなくおもちゃにまっしぐらです。それに、成長を一緒に喜んでくれる人がいるって嬉しいものですよ!
ママも自分の時間がもてて、精神衛生上楽になるかと思います。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    ほんとさくみぃさんの仰る通りですね!成長を一緒に喜んでくれるのは嬉しいですよね!人見知りがないのは、小さい時から色んな方と触れ合っているからでしょうか?
    保育園全然悪いところじゃないのに、自分がこんな気持ちじゃいけないなって思いました(><)

    • 1月17日
ほうき星

私も、まるちゃんさんと同じで、0歳4月入園を申請していて、現在結果を待っているところです。
同じく激戦区で、本当はせめて1歳まではみたいのですが、途中入園が絶望的なので、泣く泣く育休切り上げ予定です😭

正直、主人には言えませんが、落ちてほしい気持ちが半分…いや、それ以上あります😭

決まったら決まったで、潔く復帰しますが(>_<)!

保育園見学の時、ある園の園長先生がお話されてたことが心に響いていて。よく思い出して気持ちを奮い立たせています。
子どもは、たくさんの人と触れ合わせることが大事。お母さんばかりでなくお父さん、おじいちゃんおばあちゃん、自分と同じくらいの子、少し大きい子、たくさんの他の大人たち。
お母さんとばかりずーっと二人だけの世界でいるよりも、たくさん外の刺激を与えることが大事、と。

保育園に通うと、自分と同じようなおともだちもたくさんいるし、先生など両親・親類以外の大人たちからも愛情をかけてもらえるし、自分を好きでいてくれる人が小さな頃からたくさんいる環境っていうのは、子どもにとってすごく良いことだと思います!

似た状況で、思わずコメントしちゃいました。
少しでもお気持ち軽くなりましたら嬉しいです。
もし決まったら、笑顔で送り出しましょうね!!☺️
お母さんが笑顔で、「保育園は楽しいところだよ~☺️🎵」って前向きに捉えていると、子どもに伝わるらしいですよ☆

  • まるちゃん

    まるちゃん

    そうですねー!ほんと共感しちゃいました(´;ω;`)
    育休切り上げて申請して落ちちゃった分には攻められないですもんね笑!
    園長先生のお言葉響きますね(´;ω;`)でもほんとその通りでお母さんと2人よりたくさんの刺激を受けた方が子供のためにもママのためにも良いですよね!
    ママが前向きに申し訳ないなんて気持ちを捨てないと、子どもにも分かりますよね。ありがとうございます😊

    • 1月17日