
離乳食の作り方や量が適切か不安。他のママはしっかりしている印象で、自分のやり方に自信が持てない。娘が食べてくれるなら大丈夫かな。
なんだか自分が離乳食適当過ぎるのかなって悩み始めました。(笑)
始める前から結構サインが出ていたので
5ヶ月と数日で離乳食を始めました。
今月の7日から2回食です。
量はトータルで90~100グラムほど食べます。
量が適切なのかもわかりませんが
最初に作ったおかゆは
ブレンダーでかなりトロットロにしたと思います。
数回作ってるうちに分量がよくわからなくなって
娘も嫌がらず食べるのでお米の粒がそんなに残ってないかなー程度に潰してあげてました。笑
最近作ったおかゆは、かなりぼてっとしていて
娘が少し食べづらそうにしてたら
サーバーのお湯を少し足して伸ばしたりする程度です。
お野菜もうちは毎日似たり寄ったりですし、
SNSとかみててもみんなしっかりしてて
なんかこんなんでいいのかわかんなくなりました笑
食べてくれてたらこれでいいのでしょうかね
- m(6歳)
コメント

ママリ
うちもそんな感じでしたー😁
何倍かわからないお粥を日々あげてましたよ(笑)
本人が食べきれて、便や体調に異常がなければたらいいかなーって。
snsは頑張った人が載せてるだけだしわ〜すご〜いくらいで特に気にしてなかったです。
今では朝パン昼うどん夜米&BFって毎日ほぼ同じもの食べさせてます🤣
それで大丈夫ですよ。元気に成長していきます!

りー
うちもそんな感じです👍🏻
冷凍ストックしてる野菜を適当に組み合わせて出してますが、新しいストックがないと同じ野菜が続くとかよくあります😵
変化をつけたいときは何でもかんでも混ぜちゃいます(笑)
とりあえず今は新しく食べれる食材を増やすことに意識をおいてるので、おっぱいとかミルク飲んでるうちはそんなに離乳食にこだわらなくてもいいかなって思ってます😁
-
m
回答ありがとうございます!
うちもおなじ感じです💦
娘が寝たらやろうやろうと思うのですが
結局やっぱ眠いからストック使おってなっちゃって
おなじものばっかりに😓
確かに、今は食材増やすのも大変ですよね!(笑)- 1月16日

退会ユーザー
SNS見ると気持ちが萎えますよね、、
「私は本当にダメな親だ…」って😭
だから絶対に見ませんが(笑)
野菜は4日間同じだし、量も何グラムなのかさえ計りがないので分からないし、でも食べ切ったり、残したり、こんなんでいいか〜と思いながらやってます💧
-
m
回答ありがとうございます!
なんか○○和えとか、○○のせとか
名前まで書いてあってすご…😭ってなってます(笑)
おなじ感じで安心しました😊☺️- 1月16日
m
回答ありがとうございます!
よく、離乳食始めたら便秘になると聞いていたのですが
うちは1日1回のうんちだったのが
2回、多くて3回になってて
下痢にもならずじゃがいも潰したようなうんちが出てます😂
日々食べる量も増えてるし
食べてるから大丈夫ですかね!
ありがとうございます☺️