※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩香
子育て・グッズ

産後、母乳をあげると2週間で4kg減。苦労して痩せなきゃと思っていたが、母乳は体力いる仕事だと感じた。

産後、私の体重が4kgは減っています。
間食や、お菓子など夜中に食べなくなったせいもあると思いますが、母乳をあげると2週間でこんなにもすぐに体重が落ちるとは思っていませんでした。
もっと、苦労して痩せなきゃならないのかと思っていました。母乳って、相当体力のいる仕事なんですね、、

コメント

ドンちゃん

母乳びっくりするくらい体重落ちますよね!
私もたくさん食べてるのに体重どんどん減ってびっくりしてました!
途中から栄養状態悪くなり母乳出なくなった時は体重減らなくなりました💦

  • 彩香

    彩香

    産後のお腹周りは、大分、元に戻ってきていて太ももの脂肪と顔周りの脂肪がが無くなれば、ほぼほぼ、元の体に戻るんじゃないかと思うくらいです。

    • 1月16日
Hiyo

私はなんて母乳あげてた間でトータル20キロ近く痩せましたよ😭

  • 彩香

    彩香

    20kgですか!?

    • 1月16日
yumi

私も1人目出産後、退院の日から毎日1kgずつ、1週間で7kg減りました😅
が、とてもフラフラで💦💦

急に減らないように少しずつ食べた方がいいですよ😣

  • 彩香

    彩香

    食欲が妊娠する前より無くて困ってるくらいです。食欲より眠気が強くて、トイレにも行くのが面倒になってます。

    • 1月16日
k★

出産お疲れ様です。
本当ですよね!
私も20キロ太ったんですが、3ヶ月で18キロ減ってて逆に心配になったくらいです😟(笑)
でもお腹はだるだるのままなんで筋肉つけなきゃ!と思ってるところです。

つわりあって、出産痛くて、産後も痛いし体力使うし色々大変なんて相当不公平ですよね。(笑)

  • 彩香

    彩香

    尾てい骨のあたりが、ずっと痛くて困ってます、
    サポーターするしか方法は無いんですかね?

    • 1月16日
  • k★

    k★

    痛いですよね。。病院行ったんですが、やっぱり出産+激太りで相当負担かかってたみたいです。
    落ち着いたら整骨院とか整体に行ってみたらどうでしょう?
    大分良くなりましたよ。
    先生には、まず痩せること。あとは骨盤戻す体操と、骨盤ベルトをしてください。
    と言われました!

    • 1月16日
  • 彩香

    彩香

    ありがとうございます😊

    • 1月16日
ねこママ

母乳はすごいですよね!
私は妊娠中体重が11キロ増えて、産後は1か月で元の体重に戻りました!
母乳で栄養取られるためか、お腹すくたびに完食し、ご飯も三杯とか食べていたのにどんどん減っていきました💦
子供が1歳になる頃には、元の体重よりマイナス4キロに痩せましたが、母乳をやめたとたんにリバウンドでした笑
いくら食べても太らないこの時期が幸せでした😁

  • 彩香

    彩香

    毎晩、お風呂に入るたび身体をチェックしていますが、自分の身体じゃないと思ってしまうほど、弱々しい感じになってしまってます。

    • 1月16日