
寝返りが増えて困っています。対処法を教えてください。
この前、初めて寝返りが出来ました!!(,,・ω・,,)
息子の成長を日々感じています(๑♡ᴗ♡๑)
ですが…今すぐにでも寝返りをしたくてウズウズ…
眠くてグズっているのに、なぜか寝返り…😭💦
そして1番困っているのは、飲みもどしです。
ゲップはしていますが、寝返りする度にお腹が圧迫されるのか戻してしまいます。
寝返りする度にお着替え、スタイもガーゼも枕替わりのタオルも正直いくらあっても足りません😭💦💦
スタイはヨダレがまた凄いので、すぐびしょびしょになってしまいます💧
寝返り止めさせようとすると息子のイライラが治まりません…😭
皆さんはどのように対処してるのでしょうか??
気になって仕方ありません😭💦💦
またこうすれば少しはマシだよ!といったお言葉もあれば嬉しいです(;A;)💦💦
- パンダ(6歳)
コメント

もちこ
授乳後1~2時間は寝返りすると吐いちゃうので、寝返り我慢してもらってます!それか付きっきりで、ちょっとヤバそうな音が聞こえたらすぐひっくり返して仰向きに戻してます😂
寝返り出来て2ヶ月ずっとこの調子なので成長でどうにか…はならない気がしてます😭

nakigank^^
寝返りは成長なので止めさせないほうがいいです💦
吐き戻しは1歳未満はよくあるので仕方ないですね💦
息子は新生児のときから多いし、よだれ半端ないのでスタイと服を追加したのでスタイは10枚以上あります!面倒だけどこまめにかえてあげないと荒れるし😭
とりあえずのんで1時間はだっこしたり、一緒に遊んだりしてしてます!
-
パンダ
寝る時間になっても寝返りしたい時は止めない方がいいですか??💦💦
やっぱそれぐらい必要ですよね😭💦💦
我が家の息子は7キロほどあるので、長時間の抱っこはしんどくて…😭
かといって抱っこ紐はまだ慣れてくれず、付けるとギャン泣きです💧- 1月16日
-
nakigank^^
私は止めてないです💦
寝る前に行動止めてストレスから寝なくなっても困るので💦
スタイは一日5枚替えるので使う頻度が高いのですぐダメになっちゃうし、タオル生地がいいと思ったのに逆にベタベタしちゃうので、色々な生地買ってたらそれくらいになりました!😂
4ヶ月で7キロ!息子はやっと7キロです💦
抱っこと言っても私は腕痛めてるので座って抱っこしかほぼしません(笑)
抱っこ紐は慣れもあるので、息子は抱っこ紐嫌いだけど歩くと泣き止むので。あと外に出たり階段登ったり降りたりするとなぜか泣き止みます(笑)- 1月16日
パンダ
我が家の息子は何事も無く突然吐くので戻すタイミングつかめなくて😭💦
あと寝返りして指しゃぶりとかされてグェッ!!って嗚咽してます😅
もちこ
指突っ込んでグェッ!あります😂
服とか汚れるのは良いけど少食の小柄ちゃんなのであんまり吐いて欲しくなく、止めてますが…
他の方が仰るように確かに成長だから出来れば止めない方が良さそうですね💦
うちは寝返り以降の成長がまだ特にないです😅寝返り返りとかズリバイとか…