退会ユーザー
1ヶ月検診の時に保健師さんに相談されましたか?
ママりん
生後1カ月の子の視力は30センチくらいまでで、見分けれる色はグレー黒、白です。
3カ月くらいでようやくはっきり見えてきて、追視がしっかりしてきますよ。
退会ユーザー
1ヶ月くらいじゃそんなもんじゃないですかね🤔
4ヶ月〜6ヶ月検診で追視の項目がありますが、1ヶ月検診で追視項目ありましたか??確かなかったと思うのですが😣
やなさい🦖
息子は今月の25日で3ヶ月になります。
そのくらいの時は、笑うのは生理的微笑ぐらいで 人の目を見て、あやされて笑うようになったのは2ヶ月入ってからだったと思います🤔
目で追うようになったのも、2ヶ月入ってからです。
でも、1日1日でどんどん成長するので
昨日笑わなかったのに、今日めっちゃ笑うじゃん!なんてことも😊
焦る必要はないと思いますよ😌
向日葵
視力機能は出産後に発達していくので、明暗や白黒が解るくらいだから大丈夫ですよ😊
眼球連動もまだ出来ないので、左右違う方向を見ているように感じたり、焦点が合わない感じかなと!
6ヶ月くらいから、かなり成長していきますが、それでも視力は弱いですよ。
あと、笑うのはまだ反射的な微笑みで、あやして笑うようになるのは3ヶ月以降になります😌
心配する段階じゃないので大丈夫です🍀
色々心配になりますよね!
2ヶ月から予防接種が始まるので、その時に心配があれば質問していけば安心ですかね?
うちの外来でもよく予防接種時などに質問あります😊😌
ゆき(o^^o)
ちょうど同じ位に生まれているかもです。
予定日が12月22日のところ、12月3日にうまれました。
うちの娘は、ボールも追いますし、目も合います。
日々、吐き戻しが凄く心配はしていますが、、
1ヶ月検診で、目が合うか聞かれませんでしたか?
コメント