
9ヶ月半の娘が急につかまり膝立ちをした。つかまり立ちができるようになるのはいつ頃か不安。まだハイハイもお座りもできない状態。他のお子さんはいつ頃つかまり立ちをしたか教えてほしい。
生後9ヶ月半の娘ですが、
さっき急につかまり膝立ち(言い方が合ってるかわかりませんが)をしました!
ここから膝ではなくちゃんとしたつかまり立ちが出来るようになるのはすぐでしょうか?
娘はまだ今ズリバイ(ほふく前進)でハイハイも出来ず、お座りはお座りの体勢にさせると両手を床について数秒保てる、といった状態なので、こんな姿を見るのはまだまだ先のことだと思っていたので急な成長に正直びっくりしています(笑)
皆さんのお子さんはいつ頃つかまり膝立ち、またはつかまり立ちをしましたか?
お座りをすっ飛ばしてつかまり立ちされたお子さんはいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
- もっち(5歳2ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
8ヶ月ですが最近つかまり立ちしだしました!
成長早いですよね😂

ERKP
うちの子もお座り
出来ないですが
つかまり立ちして
テーブルの回り
何歩か歩いてます😂
お座りは前に手をついて
数秒だけです(T_T)
座るのが嫌なのか大泣き
するのであまりやらせません。。
10ヶ月までにお座りが
出来ないと病院と
言われたので近々病院で
みてもらいます😭😭

ちっち
下の子は7ヶ月で膝立ち→つかまり立ち→おすわりでした😊
おすわりよりつかまり立ちのが先でしたよ✨

たろう
私の息子は掴まり立ちをしたのが6ヶ月で1人で歩き始めたのが7ヶ月でした。
9ヶ月にはハイハイしなくなっていました。
お座りは飛ばしてはないですが、
掴まり立ちをしてからは早かったです(^^)
昨日まで出来なかったことが出来る様になるとビックリですよね!
私も息子が立った時は目を離していた時で距離があったので
嬉しいより危ないと思って駆け寄った記憶があります笑

3児のママ🤪
私の小さい頃の話ですが
ハイハイしないで急につかまり立ちしてすぐ歩いたって言われました😂

ママリ
ハイハイが4ヶ月半、つかまり立ち、伝い歩き、お座りが6ヶ月全て同時にでした😊
膝立ちからそのまま立ち上がってつかまり立ちになってました😂✨

non
うちは7ヶ月後半につかまり立ちしました!おすわりとつかまり立ちは同時な感じでした!
膝立ちしてから1週間くらいでつかまり立ちしましたよ!(^^)
コメント