

きーちゃま
あと、授乳してしまったことが心配です。赤ちゃんも熱出たりしますか?( ´•௰•`)

m.h.a
乳腺炎は飲んでもらったほうがいいですよ!赤ちゃんは熱出ないです♡
ママ辛いですね(´Д` )わたしもおっぱい真っ赤になったことあります‼︎
熱はやっぱりありますか?
病院行ったほうが楽になりますよ!
-
きーちゃま
やっぱり熱出てきました...
37.6℃です( ´•௰•`)
この状態でも授乳していいんですか?!
母乳の色もあれだし...
病院は産婦人科ですか?
行ってまだ乳腺張ってたら痛いマッサージされますかね?笑- 2月3日
-
m.h.a
乳腺炎自体痛いのでマッサージ痛いと思います‼︎でも、やっぱりマッサージにしろ飲んでもらうにしろ、おっぱい出してもらわないと痛いの楽にならないので行くべきです!
出産された病院に電話してみるといいかもです♡大抵診てくれると思いますよ!
でもマッサージはできるところとできないところがあるみたいですよ!
おっぱい冷やすといいみたいですよ!- 2月3日

ままり
私はカチカチになった次の日には40度出ました。
ママの熱は赤ちゃんには関係ないのでどんどん飲ませてくださいね😄
いろんな角度から飲んでもらうとだいぶ良くなります。あと硬い部分を冷やすといいです。
詰まってるところを搾るとドロっと濃い母乳は出ませんか?それが詰まる原因なのでどんどん出した方がいいです。
産んだ産婦人科に電話してみるといいですよ、母乳外来がない場合は紹介してくれると思います。
それがネットで検索して助産師さんが出張してくれるところがあれば来てもらうのが楽ですよ。
-
きーちゃま
濃い液がでなくなれば飲ませて大丈夫ですか??
濃い液でも飲ませていいですか??- 2月3日
-
ままり
濃い液でも飲ませて大丈夫ですけど、多分まずいと思います。母乳はポカリスエットみたいな薄いのが一番美味しいらしく、その次に薄い白っぽい母乳で、濃い牛乳みたいなのは不味いんだそうですよ。
私は吸わせましたが、赤ちゃんの力が弱く濃い液は吸いきれなかったので搾りました。- 2月3日
-
きーちゃま
搾乳器で絞りましたか?!
なんか絞り方のコツとかありますか??- 2月3日
-
ままり
手で搾りましたよ。乳腺炎のしこりがあると搾乳器はダメらしいです。私は搾乳器は持ってないのですが😅
助産師さんに教えてもらったのは、基底部をはがすようにオッパイを左右上下にブルブル~と揺さぶってから搾るといいそうです。- 2月4日

瞳ママ
こんにちは◡̈
乳腺炎ではないでしょうかρ(・・、)
私は、入院中に悪寒と38度越えの熱が出ました。
そのときしこりなどはなかったんですが、看護師さんに搾乳してもらうと熱も下がり悪寒もなくなりました。
ただ診てもらってマッサージしてもらうのが1番いいと思うので受診したほうがいいと思います。
産んだ病院に相談されてはどうでしょうか?
-
きーちゃま
搾乳してもしても痛いんですけどしばらく時間置いてもいいんでしょうか?( ´•௰•`)
- 2月4日
-
瞳ママ
どのへん痛いですか?
うちは、痛いと冷やしたらいいって言われて冷やしてました(๑•﹏•๑*)- 2月4日
-
きーちゃま
右の胸の下の方です!
- 2月4日
-
瞳ママ
私は、乳腺炎になったときは両胸全部を冷やしたらマシになりました!
あと左胸にしこりが出来たときはしこりに冷えピタを貼っていました。
とりあえず、痛みがあったら冷やすのがいいみたいなんで冷やしてみてはどうですかね?
でも、やりすぎも乳腺炎になってしまう逆効果もあるみたいなので、受診進めますρ(・・、)- 2月4日
コメント