
つらい、、どうしておっぱい足りないの?5ヶ月ずっとがんばってきたのに…
つらい、、
どうしておっぱい足りないの?
5ヶ月ずっとがんばってきたのに、出はいいって言われたのに、量はこれが限界?
あげてたら出るようになるんじゃなかったの?
ポジティブに考えようとしても、ミルク足してみても、
急に再開された夜中の授乳はきつい。
昼間も寝る前も何時間もかかってあげてるのに。
わかってくれる人もいない。
近くに家族も友達もいない。
出かけても最近よく泣くし、、
ママがいいって嬉しいけどね。
かわいくてたまらないんだけどね。
ちょっとだけ、だれかに聞いてほしい。わかってくれるだれかに。
- ぴこのすけ
コメント

たーん
私も5カ月まで完母できたんですけど、出が悪くなったので、1日1回ミルクを足すようになりました(>_< )
ここまできたら完母でいきたかったんですけどね( ; _ ; )
夜中の授乳ということは夜泣きですか?
うちも5カ月からばんばん夜泣きしますよー!
2.3時間に1回は授乳しています。
今まで朝まで寝てくれていたので辛いつらい( ・᷄ὢ・᷅ )
夜泣きの原因はおっぱいが足りる足りないではないみたいですよ!
ぴこのすけさんのお子さんは足りてるのかもしれないけど、昼間の刺激が原因で夜泣きして起きちゃって、安心できるようにおっぱいが欲しいだけかも✧︎*。
子育てって悩みが尽きないですよね( ; _ ; )
辛いですが、いつか終わりがくると思って一緒に頑張りましょー(*´艸`*)
ぴこのすけ
同じ悩みを持つ方からのお返事、とっっても心強いです‼︎私だけじゃないんだって思えるだけで気持ちが楽になりました( ; ; )
ありがとうございます( ; ; )( ; ; )
そうなんです!うちも前まであんまり泣かないし夜は寝るから、育てやすい子だと思ってたのに、昼も夜も泣くようになったので、余計つらくて( ; ; )
うちだけじゃないんですね( ; ; )
周りに同じ悩みを持つ人がいないと相談できなくて( ; ; )ここで話してよかったです!
ミルクを上手に使いながら、夜泣きも今だけと思ってがんばります!!
かわいい笑顔に癒されながら、一緒にがんばりましょう(*^o^*)