
コメント

Riimama❁
同じく途中退園しました!
晴れてる日は公園や児童館へ行き遊ばせます♪雨の日はお家で塗り絵やブロック遊びしてます(*ˊ ˋ*)✨
Riimama❁
同じく途中退園しました!
晴れてる日は公園や児童館へ行き遊ばせます♪雨の日はお家で塗り絵やブロック遊びしてます(*ˊ ˋ*)✨
「保育園」に関する質問
4月から保育園に通い出すため、病気を貰ってきて自宅で看病する時のために色々備えたいと思っているのですが、「これはあったら助かる!」というものがあれば教えていただけないでしょうか??
憤怒けいれんを何度か起こしたことがあるのですが、 保育園で起きた場合、どう対処してもらうのが良いのでしょうか?😓 今日入園説明会があり、憤怒けいれんの件を話したところ どう対処したら良いのかを聞かれ、 ・憤怒…
結構落ち込んでるというか、ショックなので批判は辞めてください😣 つい数日前1歳8ヶ月になりました。 自宅保育でまだまだ赤ちゃんだと勝手に思っていて、あまりスプーンやフォークを使ってきませんでした😭上の子は保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すももも
コメントありがとうございます!
やはり子供がいるところに出ていく方がいいですかね😅
Riimama❁
私もどちらかと言えば周りのママさんと馴染めない感じで子どもと2人だけで遊んでる感じです😣
今時期はインフルエンザとかも流行ってるので…人のいない時間や人の少ない時間(朝イチやお昼時)に連れて行くことが多いです…Σ(・ω・ノ)ノ!
一匹狼のように子どもと2人で遊んでることが多いのであまりほかのお友達がいるとこに出ていかないと…とかは思わないですね!!😳子ども自ら遊びたければおともだちのとこにいくかな?って感じです。。
すももも
インフルなど今時期気になりますね!
ママ友を作りに行ってるわけじゃないんですけど、周りで話している人達を見ると自分もあーなりたいと思ってしまったり、話しかけてくれるのをどこかで待ってる自分がいたりして…😑