※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M___
妊娠・出産

出産準備や入院準備っていつぐらいから始めましたか?

出産準備や入院準備っていつぐらいから始めましたか?

コメント

みーママ

8カ月過ぎてから少しずつ入院準備始めました!

赤ちゃんの用品は産まれてから買い足したり、親戚からお古もらいました。

  • M___

    M___

    ありがとうございます!

    • 2月3日
...yuka...

ぼちぼち始めなきゃなー。
と思ってるのに、まだ入院準備リストすら見てません(^^;
明日、見ようと思います!(笑)
でも、8ヶ月のうちに入院準備だけでもしておかないとな。とは思ってます!
出産準備(ベビーベッド、ベビー布団、ベビーバス、ハイ&ローチェア、バウンサーなど)の大きいものは一人目の後にいろんな人に貸してるので、それぞれ返してもらわなければと連絡を取り始めたところです!
チャイルドシートは買い直す予定で、どれにするかは決まってるので8ヶ月が終わる頃にネット注文しようかな。
ベビーベッドが帰ってきたら、おむつなんかも用意し始めようかな。なんて感じです(^^;

  • M___

    M___

    入院準備はそろそろしてた方がいいですよね😰
    ベビーベッドって結構使いますか?😅
    レンタルでいいって人もいれば
    ちゃんと買うべき!っていう人も居てて、、笑

    • 2月3日
  • ...yuka...

    ...yuka...

    入院準備はそろそろいりますね(笑)
    いつ緊急入院になるかわからないので、誰でもわかるように準備して玄関においとかないと!とおもってます!
    我が家は義母にほぼ押し付けられる形でベビーベッドと布団を購入してもらいましたが、1人目ではほぼ使いませんでした!
    そのために結婚する時にベッドじゃなくて布団にしたので・・・(笑)
    でも、今度は上の子から守るために使うので必須なんですよー。
    中古がお嫌であれば、レンタルって種類豊富ですから試してみて購入でもいいと思います!

    • 2月3日
  • M___

    M___

    レンタルいいですね!
    ありがとうございます👍

    • 2月3日
72

全くしてなかったら7ヶ月で緊急入院になり大変でした…。子供のは何とかなりますが入院準備は早めをオススメしますよ‼︎
あとは退院の日に着せたい服などがあれば一緒に準備してたがいいかもですね。

  • M___

    M___

    わかりました!ありがとうございます!

    • 2月3日
彩華0516

まだしてません( ˙◊˙ )

今週末に行く予定です★

  • M___

    M___

    あ、まだしてないんですか!
    もうすぐですね🤔
    頑張ってください😆

    • 2月3日
ユッキー

34週の時に引越しが決まったので荷物が増えるのが嫌で引越しが終わってから準備を始めました。

新しい病院で母親学級の時準備は終わってると思いますがと言われて周りがうなずいてるの見てヤバイなと思いました。

現在入院準備はやっと終わりましたがベビー用品はまだ少しづつ用意してる状況です。
とりあえず退院時のチャイルドシートと赤ちゃんに着せる服、あとは天気がいい日に干した方がいいからベビー布団さえ用意しとけば他は入院中でも退院時でも買えばいいからと友達に言われたのでとりあえず一安心です。

  • M___

    M___

    とりあえず入院準備はした方がいいですよね😅
    ありがとうございます!

    • 2月3日