※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

幼稚園に必要な物の使い回しや買い足しについて質問があります。お弁当セットやループタオルは2つ、靴下は未購入。他に必要なものや参考になる情報があれば教えてほしいとのことです。

連続で質問失礼します🙇

幼稚園のお子さんがいる方に質問です。

・お弁当箱セット(お弁当箱、水筒、カトラリー
お弁当袋、コップなど)
・靴下
・ループタオル

をメインに幼稚園に行くのに毎日必要な物は
いくつぐらいを使い回してますか?

ちなみにうちの子が行く幼稚園は制服で
基本お弁当なので週4回お弁当です。

幼稚園から購入するもの以外で自分で用意するので
毎日使う物は今思いつく限りこれぐらいなのですが💦

幼稚園によるとは思いますが他にもこんなの
使うよーとかあれば教えてください!

お弁当セットは2つ、ループタオルは2枚
靴下はまだ購入してません。

毎日使う物でない物又はいるかまだはっきり
わからない物は手提げかばん、上靴入れ
レジャーシートは1つずつ購入しています。
あとはリュックを買う予定です。(遠足などに
使うと友人から聞きました)

買い足す参考にしたいのでよろしくお願いします❤️

コメント

なっちゃん

うちはほとんど給食で月に1、2回お弁当ですがサイズ違いのお弁当箱を2つ買いました☺
あとは箸箱は箸だけの物と、カレーやゼリーが出るときはスプーンがいるので箸とスプーンセットのものを準備しました。
水筒も夏場用のサーモスとそれ以外に持っていくプラスチックの水筒を買いました☺
靴下はうちは白かワンポイントまでなので可愛いのが意外となくてくるぶし丈、膝丈、ミドル丈、タイツと二枚ずつ購入しました。
あとはハンカチはポケットにはいるように小さいサイズといわれたのでそれを5枚とティッシュを20個入りとかをなくなったら買ってます。
最近は匂いつきのや柄が可愛いのが良いと言われます😱
あとはお名前シール、服などにアイロンで貼るシールを入園の前には沢山用意して下着や靴下に張り付ける作業をしておきました☺
うちは手提げバック、上靴入れはサイズが決まっていて薄手のものと指定があり手作りしてもらいました(ばぁばに)
あとは、この時期マスクをしていきますが、ガーゼの手作りマスクではなく使い捨てのを衛生的に使ってますが1日一枚使うのでキャラクターのものなどを安いときにストックを買ってます。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    詳しくありがとうございます☺️
    下着や靴下にもお名前シール
    貼り付けられてるんですね!
    色々準備って大変ですよね🤭

    • 1月16日
ちぃまま

夏になれば水着、水泳帽、体拭きタオル、パンツ数枚、(もしかしたら)足ふきタオル、着替え等が必要になります。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    着替えとはなんの着替えですか☺️?
    制服だと必要ないですかね?

    水着...そう言われたらどうなのか知りません😂今回は冬服プラス幼稚園で必要な物の販売で夏服などは5月に販売なので水着も販売なのか自分で用意するのか確認しておきます!

    • 1月16日
ちぃまま

制服が汚れた場合に着替えが必要になる可能性があると思います。
水着も指定の物なのか普通に購入しないといけないのか、制服が汚れた場合はどうするのかは聞いていた方が良いと思います。