
母乳が朝はたくさん出るけど、それ以降は少ないです。そんなことってありますか?
母乳がよく出る方法を教えてください(;_;)
朝はたくさん出るのですがそれ以降あまり出ません(;_;)
そんな事ってあるのでしょうか
- anna(6歳)
コメント

わか
餅!餅食べると出が全然違います!

ママ
寝てるときに母乳がつくられるみたいなので、午前中がよく出るというのはあるあるだと思います!
私も3ヶ月経ちますが夜はやはり量が少ないように感じます。
水分をよくとること、赤ちゃんによく吸わせることが大事です😊
頑張ってください‼️

ゆう
お水をたくさん飲む、ご飯を食べる🍚!パンは全然だめでしたー😭

さとみ
寝ている間に母乳が作られるので朝が一番出るみたいですよ!
私が意識してるのは
水分をよくとる、
ご飯(パンじゃなくて)を食べる、
身体を冷やさないようにする
くらいですかね?
やっぱり出てなくても赤ちゃんに吸ってもらうのが一番出るようになると思うので、泣いたらオムツ変えてとりあえずおっぱい咥えさせてました😂
きっとお子さんまだ産まれたばかりですよね?おっぱい出ないと気にしすぎるとストレスで余計に出なくなるから、あんまり気にしなくていいから赤ちゃんと一緒にのんびりやってね👍と、助産師さんに言われました😊

🐼
水分を摂って、お米やお餅を食べる!
根菜を食べる!
鉄分を摂る!
こんな感じですかね?
母乳は朝は多くて夕方に向けて少なくなりますよ💡
夕方になるとannaさんも疲れてきますよね😊?
だからです👍🏻
いっぱい食べて、あったかくして、水分摂って、お昼寝もしてください💕
anna
パンはよくないのでしょうが(;_;)