![えみーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳タイミングについて悩んでいます。3時間ごとに起こして授乳するか、泣いてから授乳するか。授乳回数や量に関しても悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
寝かしつけと授乳タイミングについて。
生後1ヶ月です。
授乳時は下記の2つの考え方があるようです。
●約3時間ごとに、赤ちゃんが寝てたら起こして授乳
●赤ちゃんが泣いてから授乳(上記のように無理矢理起こさない)
私の病院は前者でした。
3時間で授乳せずにいると脱水症状などがあるから起こして授乳、という話でした。
なので、当初は3時間ごとに起こして授乳してました。
が、最近、授乳後に愚図って泣くことが増え、やっと寝た時は次の授乳開始まで1時間、という事も増えました。
「3時間ごとに授乳」という事は
12時に授乳開始したら、次の開始は3時ということですよね?
例えば、
12時に授乳開始→乳首を咥えるのが苦手で咥えるまで5分、授乳左右各10分(直母が苦手でまだ各10分吸っても20mlしか飲めないので)→12時半 哺乳瓶で搾乳済み母乳を15分〜20分で80ml〜100ml飲ます
ここまで40〜50分です。
そしてオムツ変えたり泣くのをあやして寝付くまでにさらに1時間経過。
寝た時間から次の授乳開始まで1時間。
という感じです。
哺乳瓶で飲み終わったあと、ご機嫌で起きてたりすると
授乳終了後30分ご機嫌→ぐずりだす→1時間かけて寝る
などだと、寝て30分後には次の授乳タイムです。
それでも起こす方が良いのでしょうか?
起こしてたんですが、次の授乳時に寝て直母を吸わなかったり(哺乳瓶は何とか飲む)、睡眠時間が短すぎるので
「泣いて起きるまで待って授乳」方式に変えてみました。
しかし今度は、寝付いてから2時間くらい寝てるので授乳が4〜5時間ごとになってしまい、
指導された1日8回授乳(100ml×8回めやす)がクリア出来ず、1日に5〜6回の授乳になってしまいます。
授乳回数が減るので、赤ちゃんの睡眠を中断しても、やはり3時間ごとに授乳で起こす方が良いのでしょうか?
それとも授乳回数減っても良いor授乳回数減った分1回の飲む量を増やす(8回100mlから6回130mlなどに増やす)方が良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
- えみーる(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
1ヵ月検診までは起こしてと先生には言われました👍
ちなみに私はずぼらなのできっちり3時間ではなくだいたいでした!睡眠時間が少ないようなら4時間とかにしてもいいかもです!
実際お腹空いたら絶対泣くからって言われて確かにってなりました!
1ヵ月検診過ぎてからは赤ちゃんのペースに変えました😊
月齢が大きくなるにつれて起こしてたのが嘘のように頻回授乳になりましたけど!
おしっこがちゃんとでていて、体重が増えてたら無理に起こす必要はないかなーと私は思います!
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
私の病院も、3時間おきに起こして授乳でした!
で、それを一応守っています😓
あけても4時間という教えだったため、寝かしつけまで時間がかかってしまった場合は、3時間半とかで授乳してます💡
でも例えば、片乳10分ずつ→ゲップ出し→オムツ替えで覚醒してしまった場合、またおっぱいくわえさせてやり直しするので、そんな時は最後におっぱい吸った時間から考えてしまいます💡
うちもそうこうしているうちに次の授乳時間、なんてことはザラです😅
-
えみーる
ありがとうございます。
機種変してログインできずにいました。
出来る事なら3時間おきが良いですよね、分泌量を増やす意味でも。
我が子の場合、次の授乳時間までしっかり寝てないと咥えなかったり、咥えても寝てしまうので3時間おきが難しいのが分かりました。
無理に起こしても寝ながら飲まないので、、、、
夜中も7時間寝たりで授乳間隔8時間以上空いてしまったりして、病院には3〜4時間と言われて怒られますが、どうやっても起きない(起きても寝ぼけて飲まない)ので、諦めました。
教科書通りに行かず難しいですね。。。- 2月16日
えみーる
機種変でしばらくログインできてませんでした、
ありがとうございます。
無理に起こしても飲まないので、赤ちゃんのペースで飲ませる事にしました!
体重の増えは緩やかですが
なんとか少しずつ増えてきました。
授乳回数を増やすよう言われても飲んでくれない起きてくれないものは仕方ないと割り切ってみました!