
埼玉県内で4000万円で家を建てた方の情報を探しています。どこのメーカーで、どんな間取りで建てられたか教えてください。
埼玉県内で土地・建物込みこみで4000万円くらいの予算でお家建てられた方いらっしゃいますか??
どちらのメーカーさんで、どのようなまどりで建てられたかなど参考にさせてください…!m(*_ _)m
- えぬ(2歳1ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
昔からの友人がポラスで3600ぐらいで注文建てたと聞きましたよ💕
間取りは4LDKだったかな?リビング吹き抜け、単独アイランドキッチン、床暖、LDK24畳とおっしゃってました🙆♀️

はじめてのママリ
土地、建物で4200万くらいで建てました😄
土地代で2000万だったので、建物はローコストメーカーのレオハウスで建てました😊
間取りは4LDKです🌟オール電化のZEH住宅です!
-
えぬ
返信ありがとうございます。
やっぱり土地だけでそれくらいになってしまいますよね…😱
ローコスト住宅気になってます…!💡
オール電化もいいですね🎶
参考にさせていただきます✨- 1月16日

はじめてのママリ
横からすいませんが、埼玉県は南部か北部かによって土地代が全然違います💦
同じ南部、北部の中でも違うので、何市なのか場所も聞かないとあまり意味がないように感じてしまいました😢
-
えぬ
仰る通りです💦
地域追加しました。
ご指摘ありがとうございますm(*_ _)m- 1月16日

みなみ
調整区域の土地ですが100坪1300万で
上物込みで3800万とかです!
間取りは3LDKで
勾配天井・床暖・LDK24畳・カバードポーチ付きです!
-
えぬ
その坪数で1000万台は羨ましいです…!✨
みなさん床暖取り入れてるんですねぇ…💡
広いリビング憧れます。
参考にさせていただきます✨- 1月16日

えぬ
取り急ぎですみません!💦
地域が抜けてしまって申し訳ないです。
当方は川口市在住です。
みなさん返信ありがとうございますm(*_ _)m
後ほど個別でお返事させてください!

ままり
4000万円で キッチン お風呂 洗面所はタカラスタンダードのホーローパネル 一階は床暖房 屋根は瓦屋根 エアコン3台つけて貰い エコエア?空気清浄機が各部屋にあるやつ 断熱材にセルロースファイバーと言う一番いいやつにしてくれて 制振ダンパーもついて スキップフロアの4LDKです!
かなり質のいい家になってます✨😅今建ててます!
とにかく皆さん 人柄がいいハウスメーカーさんで本当におススメです!
イオスホームです✨
-
ままり
場所は さいたま市に建ててます!- 1月16日
-
えぬ
ひゃー!そんなに色々付けられるなんて…!凄いですね✨
最低限のシンプルな感じでいいかな…なんて思ってましたが、欲が出てきました(笑)
初めて聞くメーカーさんです!
参考にさせていただきます✨- 1月16日
-
ままり
旦那のワガママに答えてくれました😂
ついででもいいのでイオスホームさん 一回展示場行って見てほしいです✨😊
さいたま新都心の展示場にあります✨- 1月16日
-
さやか
横からすみません😱
我が家も戸建てを検討していて、今浦和駅10分圏内のマンションを購入して住んでいます。
住み替えをして、マンションを売却し、戸建を検討しているのですが
どのあたりにお住まいですか?
差し支えなければ教えていただけることは可能でしょうか?😭- 1月16日
-
ままり
さいたま市見沼区です✨
大宮からも近くて 土地が安かったです!- 1月17日
-
えぬ
早速、資料請求してみました!
展示場にもぜひ行ってみたいと思います(*^^*)🎶- 1月17日
-
ままり
イオスのですか⁉️
嬉しいです✨
他のハウスメーカーさんで営業さんの感じが良かったからとか良く聞きますが
イオスホームは働いてる方 皆さんが こちらの事を1番に考えて下さる優しい方々ばかりです✨アットホームです✨
展示場のお家は普通かもしれませんが 注文住宅なので 我が家はオシャレに出来ました🤣笑
是非行くだけでも行ってみて下さい✨- 1月17日

y☆
やはり県民共済が低コストで質がいいと思います!
うちは、外壁にタイルを選びましたが、各メーカーさんだと高いからまず手は出せないところ、県民共済だとそれなりの値段で選べました!
4LDK、75坪、土地込み
4000万いかないくらいです
田舎の鴻巣です!
-
えぬ
返信ありがとうございますm(*_ _)m
やはりコストを抑えるとなると県民共済ですかね…!
内装にばっかり気を取られてましたが、外壁なども色々選べるのは魅力的です!✨
参考にさせていただきます✨- 1月17日

さき
SUUMO カウンターにいくと詳しくいろんな条件にあうメーカーさんしぼってくれますよ!
SUUMOさんの紹介なのでいい営業さんつけてくれる可能性もあります!
契約してもしなくても相談は無料です!
私金額や条件をいって5社しぼってくれました。
打ち合わせの日程も最初段取りしてくれます
-
えぬ
返信ありがとうございますm(*_ _)m
やはり素人があれこれやるのには限界がありますよね💦
SUUMOカウンター気になっていました!
数ある中から絞ってくれるのは助かりますね。
近くにありそうなので行ってみようかと思います(*^^*)
参考にさせていただきます✨- 1月17日

退会ユーザー
まだたててないですが、私も同じく川口市で4000万程度で戸建を検討してるので思わずコメントしちゃいました💦
川口も京浜沿いか武蔵野線沿いか高速鉄道沿いか草加寄りかで全然値段違いますよね😥
うちは京浜沿いの方を検討してるので欲しい広さに設備つけちゃうと5000万は必要そうです😨
-
えぬ
同じ境遇の方が…!
ほんっと値段が幅広くて悩みますよね…💦
便利な所はやはり値段相応で高くなってしまうんですね😭
車あるからちょっと郊外でもいいかな…なんて思ってますが、それでも土地が高いです…(笑)- 1月17日
-
退会ユーザー
土地代高いですよね😥
アパートマンション暮らししかした事ないから3階建ては不便そうだけど、予算で考えると二階建てできる広さの土地買うのは難しそうです💦
県民共済良さそうですね、私も参考にさせていただきます😊- 1月17日

退会ユーザー
埼玉県民ならば県民共済おすすめです!建物だけですが2200万でした。
上の方も書かれてますが外壁をタイルにしたので+200万かかったものの、十年後、二十年後、その後費用がかかりませんし、雨で汚れが落ちるのできれいが長持ちしてます。瓦は標準で付いてます。
あと営業マンは居ないので、打ち合わせは県民共済に出向かないといけないですが高機能でもお安く建てられるので満足です✨
一度話を聞いてみても損はないと思います!
-
えぬ
返信ありがとうございますm(*_ _)m
やはり県民共済ですかねー!💡
建てたあとの維持費等などを考えて色々選ばなきゃならないですもんね…
資料請求と話も一度聞きに行ってみたいと思います!
参考にさせていただきます✨- 1月17日
えぬ
返信ありがとうございます。
ポラスで調べるともう少し高めの価格帯だったのですが、それくらいでもイケそうなんですね…!💡
色々付けられるのは良いですね😄
参考にさせていただきます✨