
財布を無くし、運転免許証もない状況で仕事に影響が出ています。トレーナーの対応に不信感があり、アドバイスを求めています。
財布を無くしてしまいました。警察にも届けてカードも全部止めました。運転免許証も一緒に入れて置いたので現在ありません。今日から仕事なので昨日会社に伝えました。ちなみに生命保険募集人なので車が無いと仕事になりません。トレーナーに有給使って再発行してきますと言いました、しかし初めはトレーナーが家まで迎えに来て出社してから行ったらと言ってましたがその後、別のトレーナーに免許不携帯で前事故したけど警察に何も言われなかったから大丈夫じゃない?とトレーナーに言われ、ですが警察署に確認したらやはりダメとのこと。その事も伝えましたが、普通に運転してれば大丈夫でしょうと言われました。正直ビックリしましたがとりあえず分かりましたと言って電話を切り旦那に言うとバカじゃないのと言われました。そんな会社辞めちまえと。
しかしトレーナーからしたら有給を使って欲しくないような感じでしたしそれに最初に迎えに行ってあげるって言うのも面倒くさくなってしまったのかなと感じました。
あと、他のトレーナーも知っちゃってるのでいざ出勤しましたってなるとあの人免許証不携帯で車運転してると噂が立つのも嫌だなと思いました。
この件でトレーナーを少し信用できなくなってしまいました。アドバイスお願いします
- まま

もも
絶対にやめたほうがいいと思います!
何かあってからでは遅いです!!

mama
進めるのは人としてどうなのかと(>_<)💦
以前警察署の遺失拾得担当してました。免許証不携帯になるので運転したら絶対ダメです。運転して捕まってしまったら遺失届けを出していて、問い合わせまでしてダメだと言われたのになぜ乗ったのかと怒られちゃいますよ(;_;)見つかっても上司の方がどうにかできる問題ではないので。

mimi
私が財布を盗難にあったときは
警察の方に免許なくても車を運転していいやつ?みたいなのもらいました💦💦
-
mimi
盗難だったからですかね?🤔
- 1月16日

ちょん
絶対やめたほうがいいですね
確かに免許不携帯は点数は引かれませんが罰金だけです
警察で証明などもらえないか確認して無理なら無理とはっきり会社に伝えるしかないですね💦
そんな会社ならなんかあった時責任逃れしそうですし😞

退会ユーザー
そのトレーナーさんあり得ないですね…
それに従って何かあった場合、ままさんが全ての責任とらないといけなくなりますし、何より危ないのでやめた方が良いです💦
コメント