![anna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかん
新生児の頃はもう何しても無理だったので諦めて時が経つのを待つしかなかったです…😓1ヶ月半くらいになってくると、メリーを回すとみてたりしてたのでそのまま寝落ちもたまにありましたが…💔
私はお腹の上に乗せてラッコ抱きで寝かせて、寝たら横に下ろす、が主流でした!
![みさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさと
その頃は寝ぐずりというかそういうもんだって諦めてました🤣
とにかく抱っこして揺れてました(笑)
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
おひなまきはどうですか?
安心して寝てくれるかも☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひたすら抱っこ&授乳です!それ以外ありません(笑)
低月齢の赤ちゃんは泣くものです😂💦ずーっと泣かれるのしんどいですよね😭
そんな時はテレビつけて字幕にして(赤ちゃんの泣き声で音声聞こえないので)テレビ見たり、ヘッドホンして音楽聞いたりしながら赤ちゃんを抱っこしてゆらゆらしてると、違うことすると気分が滅入るのを少しは防げますよ😊
![さーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーたん
ずっと抱っこ紐でゆらゆらしてました😅
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
抱っこでゆらゆらするか
胎内音を聞かせたりしてました!!
![ママたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママたす
ウチは2人目で気持ちに余裕があるのかほぼ放置です。
1人目の時はもう気持ちが滅入っちゃいそうでしたけど💦(ってか滅入ってました😭w)
ママが限界ならバウンサーおススメですよ💓😊
(ちなみに西松屋オリジナルの5千円しないくらいのもの)
部屋が暗いのが好きな子もいますが、
うちの子は明るいのがお好みのようでママの顔を見ながらユラユラゆらしてるといつのまにか白目向いてます😊w
バウンサーに膝掛けをかけてから赤ちゃんのせて眠ったら膝掛けごとお布団に移します
うちはそれでほぼ寝てくれます😊
たまに失敗して起きますがそしたら添い乳です😊
コメント