
離乳食でジャガイモを冷凍ストックしたら量が多くて困っています。新しい野菜をあげる際、ジャガイモも一緒に出しても大丈夫でしょうか?新しい野菜は単体であげた方がいいですか?適量のコツはありますか?
先週からに離乳食を初めてます❣️
今日初めての野菜に挑戦してジャガイモを食べ、問題なかったので冷凍のストックも作ったのですが、量の目安がわからなくてとりあえずやってみたら大量に作りすぎてしまいました😂💦
冷凍のものは1週間ほどで使い切ったほうがいいとおもうのですが、そうなるとかなり余ってしまいます😣❗️
あさってくらいから新しい野菜をあげようと思うのですが、その際にジャガイモも一緒に出して大丈夫ですか?💦
新しく野菜をあげるときは、それ単体であげた方がいいんでしょうか?💦
それと、どれくらいの量を使ったらちょうどいい量が作れるとかのコツって何かありますか?😂🌟
- まま(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

おかん
じゃがいも2〜3日試してOKなら
じゃがいもプラス新しい野菜でいいと思います!
コツは私もわかりません😂😂

退会ユーザー
大丈夫です🙆♀️
明日もじゃがいも小さじ1
明後日じゃがいも小さじ2+他野菜小さじ1
てな感じでいいと思います。
栄養士の方が、どんどん新しい食材試してみてね〜と言っていたので^ ^
ちなみに私も離乳食始めた頃、量の加減がわからずじゃがいも大量にストックし、消費に2週間くらいかかりました🤤
-
まま
ジャガイモの量も増やしてみればいいんですね😍❣️
ありがとうございます💓
大量にできちゃいますよね〜💦
お湯で伸ばすのを考えてなくて、最終的にはかなり大量になってしまいました😱笑
2週間たったものもあげてましたか??💡- 1月15日
-
退会ユーザー
前回多かったから次はこのくらい?とだんだんさじ加減がつかめてきたような気がします!笑
あげちゃいました(^_^;)
ただ、冷凍した食材に関しては、アッツアツになるまで解凍してから人肌まで冷まさないと、雑菌が増殖しやすいとの事でした。
なので、じゃがいもやにんじんは焦げやすいので様子見ながらお湯足しつつ解凍してます^ ^- 1月16日
-
まま
徐々に感覚を掴めてきますかね😂💓
そうなんですね💦
いつもちょうどよく解けるくらいにしか解凍してなかったです😣❗️
それくらいホカホカにしないとダメなんですね💡
ありがとうございます😭✨- 1月16日
まま
ありがとうございます😊❣️
もともと料理苦手なのに、離乳食難しすぎます。。笑