

ぴー
げっぷしてくれないと吐いちゃいますよね😭私は諦めてしばらく体起こすように抱っこしてました😂

退会ユーザー
母乳はうまく口がフィットする?かなにかで空気が入りにくくてゲップしないこともあるみたいですよ☺️
5〜10分縦抱きして背中をさすったりトントンしたりして出ない場合は横向きに寝かせてあげると吐き戻したものが気道に詰まるのを防いでくれますよ☺️

さおり
私は背中のした辺りをとんとんしたらすぐにげぷーって出ますよー🤤💕
服まで少しだけ汚されますけど、全く気にせずニコニコしてます!😀

so9i3a
うちの子も中々出来ず、縦抱きで10分くらい様子を見てそれでも不安な時は右向きにしていましたよ。

退会ユーザー
肩に乗せる方法だと上手く出来なかったので、腕に乗せる方法でやってます。
肩に乗せる感じで、左腕に乗せて、足は太ももに乗せて、体を丸めて右腕で背中を下から上へなでてやるとゲフーッて勢い良く出ます(ノ´∀`*)

ころん
私の子も最初全然出なくて、でも最初は気道も小さいので出ない子が多いみたいで先生に言われました(*^^*)
なので出ない時はキリを付けて横向きに寝かせてましたよ(*^^*)
あんまりずっとトントンしてても疲れるから、しばらくして出なければ横向きに寝かせとけば大丈夫よ〜、って産院の看護師さんに言われました♡♡
-
ころん
赤ちゃんが疲れるからって意味です💖
- 1月15日
コメント