※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
家事・料理

洗濯機が悪いのか、または何か私がまずいことをしているのか…洗濯した服…

いつもお世話になってます😊

洗濯機が悪いのか、または何か私がまずいことをしているのか…
洗濯した服のホコリや毛玉がすごいです😭
その都度コロコロや毛玉取り器で対処してますが、特に黒いパーカーなんかは「これは部屋着にするしかないなぁ」ってレベルで毛玉&埃まみれ…( ˊᵕˋ ;)💦

ホコリが出やすそうなタオル等とは別で洗濯をしていますが、あまり効果はありません。
フィルターのホコリは定期的に取っていて、洗濯槽は2ヶ月に1回程度、カビ取りをやってます。

何かいい方法ないですかね?( ´⚰︎` )
洗濯しない方がマシなレベルでボロボロになりつつあります…(笑)

コメント

まま

洗濯ネットに入れて洗うとかですかね🙄??

  • みみみ

    みみみ

    ヨレヨレになって欲しくない服とかはネットにいれてますが、その他はネットが足りずにそのまま突っ込んでました\(^o^)/
    追加で買ってきます!

    • 1月15日
kpiii

洗い時間ながすぎることはないですか??あと、洗剤多めに入れすぎたりするのもよくなぃみたいですよ😣

  • みみみ

    みみみ

    時短コースとかもあったような気がするので、それでやってみたら変わりますかね🤔

    洗剤は確かに多いかもしれません😭
    次やる時は見直してみます!

    • 1月15日
かや

いい方法ではないかもしれないですが、私も生地によってはゴワゴワするのがあったので、とりあえずネットに入れて洗ってみると、前よりはマシになった気がしましたよ〜😁

  • みみみ

    みみみ

    おお〜ネット有効ですね!
    今ある分だけじゃ足りないので、追加で買ってきます!

    • 1月15日
クラレ

服の素材や色にもよるのかもですが、ダマがついて欲しく無い服は洗濯ネットに入れる方が良いと思いますよ。

私はタオルも服も一緒に洗ってますが、古い洋服やニット系はダマになりやすいのでネットに入れて洗ってます。

あとオシャレ着用は洗濯機のコースでオシャレ着コースっていうのがあるので、それで洗ってます。

  • みみみ

    みみみ

    おしゃれ着コースあったかなぁ…🤔安い洗濯機なのでなかったかもしれません。明日見てみます😅

    やはりネットが手っ取り早そうですね!
    ヨレヨレになってほしくない分しか入れてなかったので、毛玉パーカーもネット使ってみます!

    • 1月15日
m i a k i

うちは全部ネット入れて洗ってます🤔

  • みみみ

    みみみ

    全部ですか!
    それって、ひとつのネットにドーンといれてますか?
    それとも1枚1枚分けてたりしますか?

    私はヨレヨレになって欲しくない赤ちゃんの服とかは、結構まとめて入れちゃったりしてますが😅

    • 1月15日
  • m i a k i

    m i a k i

    子供服、大人服、を別々にネットに入れてます☺️
    仕事服はまた別で洗います🙌

    • 1月15日
  • みみみ

    みみみ

    おおーなるほど!
    私もそうしてみます!( "´༥`" )

    • 1月16日