※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で履いていた靴が違うサイズで、息子が不快そうだった。間違いは謝罪済み。連絡帳に何を書くか迷っている。

保育園に通わせてるママさんに質問です!
こんな事↓がありました。
連絡帳に一言書くならなんて書きますか?
もしくは、何も書きませんか?

今日息子をお迎えに行ったら、
なんか履いてるやつがあきらかにデカイ。
サイズがあってないデカさ。
(履いていたやつのサイズ違いを元々持っています)
なんかおかしいなと思い教室出てから即確認。
別のお友達のを履いてました。
それを履いていた息子は、なんか歩きづらそうで、、
というのも今80を着用してますが、
履いていたのは90で、股のとこが下にずれ、
丈もダボダボ。

間違えたのは仕方ないにしても、
あれ?なんかおかしいな。とか気づかないもんですかね?
一言言いたいけど、みなさんならどうしますか?w


ちなみに、担任はもういなくて、
年齢がクラスの先生、園長からは謝罪ありでした。

コメント

しまほっけ

1回の事で、服の取り違え程度なら私は言わないですかねー💦💦
サイズも、家庭によって様々(大きめを買って、裾折って履かせる家もあるし、お下がりでピチピチのサイズの子も居る)なので、先生も気づくのは困難かと…

何度も服が行方不明になったりする場合は、困るので言うって感じですかね。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    ちなみに2回目です。

    • 1月15日
  • しまほっけ

    しまほっけ

    うちも、取り違え自体はしょっちゅうありますよー😵2回どころじゃない。
    保育園って基本的に自分の事は自分でやらせようとするので、今後できることが増えてきたら余計に取り違え増えますよ😅

    私の場合は、取り違えてもすぐ戻ってくる(もちろん、自分の所に紛れてたら直ぐ戻す)ので、全然気になってません👍
    今回違う子のを履いていたってことで、自分のズボンは行方不明ですか?
    それなら、「服の取り違えあったので、見つかったら連絡お願いします。◯色のズボンです。」くらいは連絡してもいいかもですね☺️

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    はい、行方不明です😅
    仮に間違えた子がはいてたら、
    うちは80でその子は90←大きめの女子。なので気づくんじゃないかと思ってますが。
    うちのお迎え時にはもういなくて未確認💦

    • 1月15日
アイス

園長先生から謝罪があったならこれ以上何も言わないし、書きません。
先生もバタバタしてたのでしょうか?
私ならそこまで気になりません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 1月15日
ひなまま1024

うちもお迎えの時にだぼだぼズボンで(個人的にぴったり目が好き。)あれ?これ違うのはいてるー。といって、即効脱がせてタグの名前みせて○○ちゃんのはいてましたーって渡したことあります(笑)希望保育に預けた日も明らかに柄×柄のだっざい服に着替えさせられてて(笑)あれ違う服きてるよ!で効お着替えです(笑)
知らない子の服洗濯したくない…。帰り道とかの途中で汚されたくないし、保育士さんにあとは任せた!と責任負わせますね。やな保護者だと思ってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    私もダボダボが嫌で、
    ぴったり目に履かせてるのに、
    ダボダボだとこーもなるのか😅って感じでした。
    息子の服はどこいった。w
    そして取り間違えより歩きづらそうなことに気づいて欲しい🤯🤯

    • 1月15日
おはな

よくありますよㅠ_ㅠ
姪の送迎担当だったので、帰宅後姉に激怒されたことがあり、その後は気をつけて見るようにしましたが、月1ぐらいは別の子供のズボンが入っていたり、履かされることはありましたね( ; ᯅ ; `)
先生達も忙しく間違えることがあるので、一応伝えはしますが特に姉も保育園に対してなにも言いませんでした!

  • ママリ

    ママリ

    忙しいし、しかたないですよねー、
    取り違えたのがジャストサイズなら、
    よかったのによりによって、
    90。
    息子は細身で80だったので、
    歩きづらそうだったのだけが、
    かわいそうでw

    • 1月15日
二児ママ

間違えたくらいでは、何も言わないですかねー!!

サイズ感は家庭で様々だと思うので、先生がおかしいと気付かなくても普通かなぁ?と思います(>_<)

子供が着替えを取り間違えたのかもしれないですしね。。

自分の服に記名を分かりやすく、さらに記入しておくようにしておくくらいですかね。。

  • ママリ

    ママリ

    うちの園は、ジャストサイズ推奨で、
    長いのは祀らないといけないんです。
    なのでダボダボは禁止で💦🤯

    • 1月15日
  • 二児ママ

    二児ママ

    うちの服は誰が着て帰ってるんですかー??とは、聞くかもしれないですね!!
    普通は基本はジャストサイズですね。
    歩きにくいくらいダボダボだったら、その場で着替えさせて、危ないですー、、と先生に渡すとかですかね!?

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    はい、その場でこれ、
    お友達のです!
    着替えますねーと言って、
    先生からの謝罪でした

    • 1月15日
  • 二児ママ

    二児ママ

    みんな、記名してるんですよね??

    それなら、履かせる前に名前の確認を再度お願いできますでしょうか??
    自分の子供に合わせたサイズのものを用意してますので、違うサイズの物は大きかったり小さかったり活動しにくいので、履き違えのないようにお願いしたいです。と、連絡ノートに書くとか??

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    記名してます!
    ですね!!
    そうします!ありがとうございます😊

    • 1月15日
とと

保育士ですが、娘の担当の先生はそういうミス多いです笑
相手の方が
洋服がない!と心配するかなと思い間違えていた翌日には先生に伝えて乾いたら持っていきます!と伝えています笑

  • ママリ

    ママリ

    ですよねー、
    即連絡くれたら良いですよねー🤣

    • 1月15日
とっし

園長先生から謝罪があったなら連絡帳には書かないです。
家で気付いたならサラッと連絡帳に書きやすいですけど保育園で気付いて話が完結してしまうと何て書けば良いか難しいですね🤔
もし書くなら…昨日サイズが大きいお友達の服を間違えて履いていましたが丈も長くて怪我の原因になるので気をつけてくださいって感じで書きます。

  • ママリ

    ママリ

    はい、まさに、そんなふうに伝えたいけど、
    うるさく言いたいわけではないけど、
    怪我したら危ないからなーと。
    ただ書き方によってはモンスターみたいになっても嫌だなーと思ってw

    • 1月15日