
コメント

mini
とにかく痛いほうを沢山飲んでもらうのが1番です❣️詰まると乳腺炎になるかもしれないです😭

mocha
おっぱいの痛み、お辛いですね😢
私もずーっとトラブル知らずだったのに、生後7ヶ月の時に突然おっぱいのズキズキした痛み、熱、さらに授乳時の吐き気を発症。母乳外来で乳腺炎と診断されました。授乳間隔が空いてきたことが原因だったようです。
助産師さんに乳房のマッサージと搾乳をしてもらい、抗生物質と鎮痛剤を飲んで1日2日で治りました。
痛みが続くようであれば、早めに母乳外来のある婦人科を受診されてみてはいかがでしょう?
-
たろす
初めてだったのでビックリしてしまいました😭😭
なるほど!そういう事なのですね!
ありがとうございます💦- 1月15日

くま
全然違うかもしれませんが私も完母で乳腺炎3回くらいなりました
3回ともおっぱいガチガチに張ったりとかじゃなくて、柔らかい乳のまんまなのに1部分だけ痛くて、例えるならあざの痛いバージョンみたいな感じだったかなぁ🤔?
痛みの種類やらなんやらが同じかどうかわからないですが😩
なので、もしかしたら乳腺炎という可能性もなくはないかもしれないです🤔
もし乳腺炎なら悪化する前に葛根湯飲んどくといいみたいなのでもしおうちにあるなら飲んでもいいかもしれません(漢方なので授乳に影響はないみたいです)
もし関係なかったらすいません😂🙏
-
たろす
そうなんです!!
一部だけガチガチでとても痛いです💦
葛根湯ない…。
様子見てみてダメそうなら明日病院行ってきます🏥
ありがとうございます😊- 1月15日

とまと
多分乳腺炎になりかけてるんだと思います💦
下乳が痛いのであればおっぱいをあげる時に、そこの痛い部分を自分の指とかで押しながらあげると良いです😊
多分痛みはすぐは引かないけどマシにはなってくるかと…
ただ、おっぱいが熱を持ってるなら既にちょっと炎症が起きてるかもなので
保冷剤などをガーゼで包んでブラに入れとくとちょっとマシです(><;)
私が乳腺炎になった時は結構酷くて熱も高いのが出ちゃったので病院に行ったのですが、その時に助産婦さんにそういう感じで教えてもらいました。
-
たろす
冷やしてみます!
そうなんですね💦
ありがとうございます🙇♀️- 1月15日
たろす
早いお返事ありがとうございます💦
息子がおっぱい星人なので頻繁には
授乳はしていて今さっきも搾ってみたのですが痛みは変わらず…😭