コメント
ままり
児童手当やお年玉、お祝い金をこどめ名義の通帳にいれてます
R✯mama
子供名義のものには
お祝いやお年玉をいれて
学資保険は300万づつやってます!
保育園でいるものとかは
家のお金からだしてます✯
子供のは成人するまで一切手はつけない予定です⋆¨̮⑅
-
ママリ
私も子供が結婚した時に渡したいと思い通帳を作ったんですが、混乱してしまって…😱
お子さんが今後大きくなっても家から出す予定ですか??- 1月15日
とっちママ
うちは小学校からのその他かかる費用は子どもの体重貯金していてそこから出しますよ🤗💕
だいたい小学校までに12万はたまる予定で毎月チマチマ3000円弱入れてます!
気が向いたら月2回入れたり適当ですが
一歳なる前にすでに5万になりました😂
-
とっちママ
学資は児童手当プラス5000円のものに入っており、お年玉お祝いは別で置いてます☺️
- 1月15日
-
ママリ
毎月3000円程なら家計の負担も少ないのでいいですね✨
適当貯金わかります😭
家の貯金もキリのいい額になるように多目の時あります。笑- 1月15日
MO
①お祝い、お年玉、児童手当
子どもが18歳になったら渡そうと思っています。
②高校、大学進学用に毎月1万貯金
学資保険だけでは入学金程度にしかならないので…
その他の学校でかかる費用は家の貯金から出しています。
①②は最低でも18歳になるまで手をつけない予定です。
-
ママリ
学資は入学金程度にしかならない…
確かにそうですよね😭- 1月15日
ひろ
こんばんは。
我が家は学資(10年払い)と児童手当以外に毎月1.5万貯金しています。
学資の支払いと児童手当がなくなったらその分現金貯金をする予定です。
基本的には大学入学までは手をつけずに毎月の収入や家の貯金でやりくりする予定ですが、万が一足りない場合は、子供用の貯金から使うかもしれません(^_^;)
-
ママリ
先のことまで考えていらして尊敬します!✨
いつどれだけお金が必要か未知ですよね😭- 1月15日
退会ユーザー
月2万の学資と一括支払いの学資をしており合わせて18歳満期600万です。別に児童手当は通帳に貯金してます。
今上の子が小学生ですが入学費用(ランドセルや体操服等必要な物)も家計から出しましたし、通ってるスポ少にかかるお金や通信教材費なども家計から出してます。今後も大学入学までは家計内でやり繰りしたいなと考えてます。
-
ママリ
凄過ぎます✨
私もそれぐらい残してあげられたら…😭
習い事費をすっかり忘れていました😱💦
お金がないから通えないってことがないようにしっかりと計画して貯めてあげたいです!- 1月15日
-
退会ユーザー
ウチは子供3人なので上記の学資3人分で月々6万が学資へ消えます…大変ですが子供達が将来不自由しないよう頑張って働きます(・・;)
- 1月15日
-
ママリ
今の我が家にはそんな余裕ないです😱
でも自分が親に不自由ないようにしてもらって来たのでその気持ち分かります😭
私も子供の為に頑張りたいです✨- 1月15日
ゆきんこ
当方は現状保育園通いのため、手取りの約8%くらいが保育料で、別途月1万ほど月の月謝や延長料金で支払っています。お互いこのまま何もなければ今の会社で働く予定なので、毎月の支出に関しては今の手取りが維持できる前提ですが、小学校以降も支出の割り振りは大きく変えず、今の保育料分を学校の月謝や習い事に割り振り、余った分は各支出のカテゴリに割り振る予定です(例えば食費が増えて、レジャー費を減らしてなど子の年齢に合わせた割合に変える)
入学時に必要なものや部活の遠征費など毎月ではないものに関しては別途ボーナスから特別支出枠として事前にとっておくつもりです。
その他の蓄えとして子供1人に対して学資1本ずつの支払いと、
15年満期300万の生保、
ドル建て250万の生保を組んでいます。
後者2個は学資用途に拘らず、その時の運用実績や為替レートを見ながら活用する予定です。
anemone❁.。.:*✲
教育にかかるお金は全て家計からだしています。
我が家は共働きなので、学費は貯金から、教科書や制服、習い事など10万を超えないものは月々の収入から支払います。
子供の貯金は別にしています(*^^*)
ママリ
結婚した時に子供名義の通帳を渡したいと思って作ったんですが、児童手当やお年玉を入れたら別で蓄えが必要⁉︎と混乱してしまって…😭
必要な時に引き出すということでしょうか??