
寝返りについて質問です。うつ伏せから仰向けになることですか?お子さんは何ヶ月頃に寝返りができるようになりましたか?寝返りができる前兆はありましたか?息子はうつ伏せで顔を持ち上げ、片手を上げるようになりました。寝返りが楽しみです。
寝返りについて質問です!!
寝返りとは、うつ伏せから仰向けになることですか?
また、みなさんのお子さんは何ヶ月頃に寝返りができるようになりましたか?
寝返りができるようになる前兆?みたいなのはありましたか?
3ヶ月の息子は、うつ伏せにすると、顔を持ち上げ、片手を上げるようになりました♪
両手足がピーンと伸びてスーパーマンのような形になってます(笑)
そろそろ寝返りするのかと楽しみにしています(´✪ω✪`)♡
- ☆nene☆(9歳)
コメント

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
寝返りは仰向けからうつ伏せに
なることです(о´∀`о)
そこからまたコロンと出来ると
寝返り返りと言います♪
うちの子は3か月半で寝返り
するようになりました‼
前兆はやたら体をひねってる
感じでしたね(笑)
子どもの成長は毎日楽しみ
ですよね\(^o^)/

退会ユーザー
仰向けからうつ伏せになる事を
寝返りって言いますよ!!*°
寝返り返りはまた
そのうつ伏せ状態から
仰向けになる事をいいます☆
うちの子は3ヶ月になる
2日前に寝返りしました!!
前兆は
こんな感じに体をひねってました☆
-
☆nene☆
すごーい!!
写真までありがとうございますっ!!
うちの息子こんな風に横向かないw
ということは寝返りまだまどですねw
両足を持ち上げて1人で遊んでます☆彡- 2月2日
-
退会ユーザー
あら♡
足持ち上げて遊んでるんですね(*ˊ˘ˋ*)♪
うちの子はそれをしないので
羨ましいです(ㅅ˘˘)♡*.+゜
可愛いでしょうね♡- 2月2日
-
☆nene☆
そのうち仰向けのまま足の指食べそうですよw
ねじり運動できるように、触れ合ってみたいと思います☆彡- 2月2日
-
退会ユーザー
本当ですか!!♡w
それもまた可愛い(*´﹃`*)
はいっ☆
コロンっとしてあげるのも
いいと思います♡- 2月2日
-
☆nene☆
さそっそくやってみたところ、喜んではいるものの、自分で動かす気はまだ無さそうです...( •́ㅿ•̀ )
これから毎日の運動としてやりたいと思います(笑)- 2月3日
-
退会ユーザー
おはようございます☆
グッドアンサーありがとうございます!!
ほんとですか(・д・。)
ゆっくりいきましょう♡
そのうちコロンとしてくれますよお(*ˊ˘ˋ*)♪- 2月3日
-
☆nene☆
(*´▽`)ノ
こどもの国成長楽しみにしてます☆彡- 2月3日

とくめい
寝返りは仰向けからうつ伏せだと思います!仰向けから寝返りは、寝返り返りですね★
うちは4ヶ月頃に寝返りできました!
そのポーズかわいいですよね♪
-
☆nene☆
やはり4ヶ月頃のお子さんが多いのですね♪
スーパーマンかわいいです(´✪ω✪`)♡- 2月2日
☆nene☆
うちの息子は寝返り返りが先にできそうな気がしますw
仰向けだとまったく動く気配がないです...(。-_-。)
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
寝返り返りが先ってすごい(^o^)
うちの子、寝返り返り出来たの
8ヵ月ぐらいだったから(笑)
☆nene☆
うつ伏せにすると、片手上げてそのまま転がりそうなんですよね...
1度だけ転がっていったこともあります...
子ども一人ひとり発達が違いますね♪