
悪阻でしんどい時、夫が理解してくれず、スポーツに夜出かける。家にいてほしいと頼んでも理解してくれず、悲しい。
なんで男の人って何も理解してくれないんでしょうか…
今悪阻がピークで吐かない時もありますが、それでもずっと胃がムカムカでしんどいです。
旦那は社会人チームでスポーツやっているんですが、
普通にしんどいと訴えても夜出かけてしまいます。
今しんどいから家にいてほしいとはっきりお願いしても、うーんとはぐらかされます。
しかも吐かない日はそれだけで今日は元気じゃんとか
言われます…腹たちます…
試合とかならまだしょうがないと思うけど、
普通の練習です。こういうしんどい時くらい私達のこと
優先してくれてもいいのにと悲しくなります…
- m🐥(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

miyuu
うわ〜、、すっごくわかります、、私も妊娠中そうでしたよ😒妊娠後期で切迫入院した後に、旦那は社会人のスポーツチームの全国大会で数日間遠いところに行ってしまって、、不安と寂しさで泣きまくりでした(笑)行って欲しくないけど、旦那の家族もそのチームを応援しているので何か言われそうで、一人で台風の中お留守番してました、、本当に辛かったです🤣

ゆき
うーんじゃねーよ、って感じですね(*´-`)
男の人みんながそうではないんでしょうけど、経験しなければ分からない苦しみではありますよね…私もつわりが重く、我を忘れるくらいやつれたので、さすがに夫も労ってくれましたが…それでも、吐いたか吐かないかよく聞かれました…吐かない日がマシとか、嘔吐回数に関係ないんですけどね( ̄∇ ̄)
せめてもの仕返しに、旦那様が体調崩されたときは放って好きなことしちゃいたいですね!
-
m🐥
はっきりお願いしてもこうなんでがっかりです…
そうですよね、もちろん分かってくれる人もたくさんいるんでしょうけど💦他の人に比べたら全然マシかもしれないけどそれでもしんどいし比べないでほしいですよね。
ほんと放っておきたいです(笑)- 1月15日

ちー
男の人が全部って訳ではないでしょうけど、、、
私が今までに心配されたのは、初めてのつわりの時だけでした😢😢
特に、見た目に動けないほどしんどさが見えないと、うちの旦那は分かりません😢😢
しばらく腰痛に悩まされてますが、せざるを得なく毎日家事をやれば、もう腰は大丈夫なんじゃん‼️と言われますし、朝イチで腰が痛いと、寒い時期だから仕方ない‼️と言われて終わり。
旦那から労われたことなど、妊娠中も産後も、つわりの時に一度しかありませんでした。。。
つわりのしんどさ……
経験しないと分からないんですよね😢😢本当に困りますよね😢😢
-
m🐥
そうなんです、ちゃんと理解してくれる人もたくさんいると思いますが😭
私も今回の悪阻で1日だけ本当に動けないくらいしんどくてずっと寝込んでる時があり、その時以来ちょっとでも動いてるともう全然元気だね!って感じで…
経験してないから仕方ないかもだけど、少しは考えてほしいです!- 1月15日

リエ
お酒飲める旦那様ですか?それなら、「常に二日酔い状態。その状態で、育児家事してるの。それも酷い時もあれば軽い時ある。貴方、二日酔いの時家事に育児やって貰うからね。私の苦痛味合わせてあげる。」て脅しと言うか切れると言うか…。しちゃうと思います、私。(我が家の旦那は飲めないので、使えない手法ですが😅)
-
m🐥
お酒飲みますね!たしかにそう言ったらどのくらいのしんどさか分かるかも😂ほんと毎回だとストレス溜まりそうだしどうにかします(笑)
- 1月15日
-
リエ
しかも、二日酔いは薬があるけど悪阻にはないですからね。
- 1月15日
m🐥
そうなんですね〜、仕方ないとは思いつつやっぱり悲しいですよね…
向こうの親から色々言われるのも絶対嫌ですしね(笑)