

えるママ
実家では未だにベビーバス使ってますが叔母の家に行くと湯船に一緒に入ってます(ง ˙o˙)ว
お風呂デビューは3ヶ月でした(笑)
因みにベビーバスで入れる時もお風呂一緒に入れる時も私1人です ´ω` )/

1男1女ママ
2ヶ月から、一緒に入ってます。
-
まりも
どんな順番で洗いますか?ママが洗ってるときは赤ちゃんはどうしてますか?
- 1月15日

1男1女ママ
脱衣場が寒いので、上の子もいるので、部屋にラックに寝かせて待たせて、私が先に洗って、子供を迎えに行き、服を脱がして、洗って、湯船に入って、ベビーチェアが入らないので、今は、お風呂の蓋の上にバスタオル置いてくるみ、バスローブ着て、子供拭いて、保湿、着替えしてから、下着を着けて、水分補給させて、上の子と再び、入ってます。

えむ
1ヶ月検診の日から一緒に入ってます!
うちの子は夏生まれでしたが
寒くなってきてからは脱衣所にバスチェア置いてバスタオル敷いてオムツ1枚の赤ちゃんを包んで待ってもらってました!

moony mama
年末生まれで、自宅のお風呂場や脱衣所が寒いのと、平日はワンオペ育児だったので…
先延ばしにして、寄りかかれば座っていられるようになってきたGWから一緒に入浴しました。
コメント