
かなりモヤモヤしました。私は数年前まで食品レジで働いてました。その…
かなりモヤモヤしました。
私は数年前まで食品レジで働いてました。
その時一緒に働いてたチーフとその子供2歳と私の子と4人で食品フロアに行ってちょうどチーフが久々に会うAさんって人が仕事終わりだったので話しかけました。
Aさんは元チーフと久々だったのでその子供ばかりに話しかけてお菓子買いに行ことしつこく誘ってました。
私とうちの子に見向きもせず一緒に買いに行きました。
私とAさんは仲がいいわけではなくどちらかと言えば私は嫌ってました。
辞めてからも買い物も行くのでたまに見かける程度でした。
私も嫌われてたかもですが・・・
結局チーフの子にだけお菓子を買ってあげて、うちの子にはなし。
その時ぐずってたので一緒にはどちらにしても行けませんでしたが・・・
仕事終わりの人がAさんの他に居てBさんとCさんだとしてBさんは分けて食べてと1つ買ってくれました。
Cさんは元チーフの子だけと気づいてうちの子に気を使って買ってくれました。
Cさんに気を使わせたこともホント嫌でした。
特にAさんから買って欲しいとかもなかったですが、まだうちの子はわからないからいいとしてもそれが物心ついた時だったら確実うちの子は傷つきますし、そういう事するなら私のいないとこでして欲しかったです。
買って欲しいとかではなくてうちの子が差別みたいされた事が許せないだけです。
私のことはいくら嫌ってても全然良いのですが、子供にだけはそういうのはして欲しくなくて自分もすごい嫌な気持ちになりました。
以前違う方ですが、仮にDさんとします。
Dさんは私が嫌ってるし相手も嫌いだったと思いますが、私に対しては嫌な態度しても子供に対してだけは平等に接してくれました。
イチゴもくれましたが、元チーフの子供だけかなと思ってたらうちの子にもくれて差別しないでもらえてほんと嬉しかったです。
支離滅裂な文で申し訳ないですが、物が欲しい欲しくないではなくて、もし子供が二人いて片方の親が嫌いでも子供にあからさまな態度取ることはどう思われますか?
ほんと今日は最後の最後で本当に嫌な気持ちになりました。
Cさんにも気を使わせてしまって申し訳ないです。
Aさんとは今後もお付き合い無いのでもういいですがもやもやも吐き出させてもらいました。
- ∞まぁみん∞(10歳)
コメント

ROSE☆berry
とても嫌な思いされましたね。
Aさんは∞まぁみん∞さんの
事が嫌いなんですかね?
だとしたら、
私がその立場だったらきっと
同じ様にモヤモヤしちゃうと
思います…>_<…
お子さんはまだ1歳なので
今回されたことにあまり理解は
できなかったと思いますが
2、3歳になっていたら
きっと嫌だったと思います。
子供含めてそういう嫌がらせ
する神経…
哀れな人だなーと思いながら
見下しちゃいますね(^^;;
∞まぁみん∞
こんな愚痴の質問に答えていただきありがとうございます。
多分嫌ってると思いますよ。
本当に孫もいる人なのですごく残念です。
プライベートまで仲良くしろとは言わないですが、他人に特に嫌いな人の子供にはお金は出せないってことですね。
出して欲しいとは思いませんが、あからさまにされるのは私だけならまだしも子供までされるのは本当あとから考えると泣きそうです。
回答ありがとうございました。