※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいゆい
お出かけ

今年のGWに友人からハワイ旅行の誘いがありました!行ってみたい気持ちは…

今年のGWに友人からハワイ旅行の誘いがありました!
行ってみたい気持ちはありますが、娘と7カ月の息子連れて初めての場所・友人との旅行に楽しさより大変さしか浮かんできません💦
預けることも考えましたが、主人も両親も休みが確実ではないので、連れて行く方向で考えています。
似たような条件で海外旅行させた方がいましたら、どんな感じだったか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような状況ではないんですが、7ヶ月になったばかりの息子を連れて去年ハワイ旅行行きました!
とにかく大変の一言でした😅
息子はかなりおとなしかった方ですが、それでも機内は息子も親も疲れはてましたし、現地でも慣れない場所で動くのは大変でした(授乳や離乳食、オムツ変えスペースを探すなど)💦
家族3人での旅行だったので飛行機では交互に息子を抱っこしたり、現地でも主人にあれしてこれして、離乳食食べてからホテルを出よう、オムツ替えのスペースないからホテルに一旦帰ろう、息子の寝る時間があるから旅行といえど夜は出歩かず、ホテルでゆっくりしようなど色々融通きかせて息子中心に行動できましたが、これが友人との旅行となると難しいかなぁと正直思います😞

海外となると入国手続きや、荷物も多くなったり、日本のように綺麗なオムツ替えスペースもどこでもあるわけではなかったり‥といろいろ大変だなぁと感じました😣国内旅行なら全然行けると思うんですけど😭
家族旅行、もしくはお姉ちゃんだけ連れて行くとかなら全然行けると思います!
すごく楽しそうなお話なのにマイナスな事ばかり書いて気分を悪くされたらすみません😵

  • ゆいゆい

    ゆいゆい

    正直なご感想・ご回答ありがとうございます!

    やっぱりそうですよね ~💦
    現地での事しか頭になかったのですが、飛行機の時間もありますね😭
    友人との旅行なので、全て合わせるのもこちらのペースでってわけにもいわないですもんね😱
    やっぱり息子を連れての旅行は厳しそうですね!

    • 1月15日