
32週2日の初産婦です。推定体重が1513gで、赤ちゃんが小柄だと言われました。逆子で帝王切開の可能性が高く、予定日後の手術は難しいようです。出産時期や帝王切開のリスクについて不安があります。ありがとうございます。
32w2d初マタです。
今日、健診だったんですが、推定体重が1513gでした。
先生は 赤ちゃんちょっと小柄ですね〜。と言われたくらいで特に何も言われなかったのですが、
ちょっと小さすぎのような気がして…
この時期でこのくらいで出産する時はどのくらいまで成長してくれるのかと不安になりました。
また、現在逆子で来週また健診で戻ってなかったら帝王切開になる確率が高いと言われました。
帝王切開はだいたい37週頃にするみたいですが、
その頃に出産すると低体重なんじゃないかと不安です。
そして、親が帝王切開の手術を予定日以降にしてもらうことはできないのか聞いてみなさいと言っています。
予定日が3/27なので、できれば4月生まれがいいからと。
私も自然分娩を望みますが、逆子が治らなければ仕方ないし、ただ元気に生まれてくれたらなぁと思います(>_<)
一回不安になると、ずっと考えてしまいます(;´Д`A
予定帝王切開するとなると、やはり予定日より早めにするということは危険性とかの理由もあるのでしょうか?
小さめなので、もうしばらくお腹の中にいてほしいです(>_<)
- まな♡(9歳)
コメント

犬好き
お気持ちはわかりますが、
予定日より後にするということは
もし破水や陣痛が先にきてしまったらのリスクのが高いと思いますよ(;_;)
妊娠中の胎児の体重はあくまで
推定体重ですので
先生が特になにも言っていないなら大丈夫だと思いますよ(^^)

ぷーこ4チビmama
予定帝王切開は、37w~38wまでに出産します。
病院側は、母体や赤ちゃんに問題がない場合はギリギリの38Wに出したいみたいです。
私は、4人帝王切開で出産しました。
37w5Dと38Wになりました。
あかちゃんの体重ですが、35wくらいから急激に成長するかと思います。
心配しすぎず栄養のあるものを食べてください。
2300グラムあれば大丈夫だと言われました。
赤ちゃんの体重も大切ですが週数が一番大切みたいです。
-
まな♡
ご回答ありがとうございます(^^)
そうなんですね!
最後あたりで一気に大きくなるんですね(^^)
最近は胃の圧迫で少量ずつしか食べれませんが、栄養あるもの食べたいと思います!(﹡ˆᴗˆ﹡)- 2月3日

タイニー
お医者さんに何も言われていないのなら小さくても大丈夫ですよ(*^_^*)
巨大児よりはマシです(笑)
私は骨盤が狭いので小さめに産むために1人目は予定日2週間前に計画分娩で入院した後に緊急帝王切開でしたが、2900グラムくらいで産みました。
予定日過ぎてからの方が普通の出産でもリスクが高まりますよ。
胎盤は予定日頃からどんどん古くなっていきますし、羊水も古くなって赤ちゃんに良くないからです。
小さめに産むと言っても未熟児で産むわけではないので、普通に育てられますから大丈夫ですよ(*^_^*)
それに、予定日以降に手術日を設定したとしてもほとんどの出産は予定日前に産気づく確率が高いので、そうなれば逆子なら緊急帝王切開に確実になります。
とても大変ですよ💦
赤ちゃんに早めに会えると思えば気持ちは楽になりますよ(*^_^*)
-
まな♡
ご回答ありがとうございます(^^)
大きすぎるのも産むのが大変ていいますよね(>_<)
予定日過ぎたら色々とリスクが高まるのですね(;´Д`A
とりあえず逆子が治るように、逆子体操頑張ります(^^)
小さめでも元気に生まれてきてくれたらそれで十分ですよね☆- 2月3日

ヨギーニ
こんばんは😄
私も32週ぐらいで1600ぐらいでしたよ‼
私の場合、切迫早産で入院していたので、1週間に1回エコーやってもらっていたのですが、ある日突然大きくなって…
産まれる直前に行ったエコーでは3200超えでビッグベイビーだと言われ、いざ出てきたら2800程でした(^-^;
エコーって結構適当なのかなーって…
同じに2回行った時も400ぐらい差があったりしましたよ‼
だからきっと大丈夫、大丈夫♡
-
まな♡
ご回答ありがとうございます(^^)
大体同じくらいですね!!
切迫早産で入院大変だったですね(>_<)
いつ急に大きくなるか分からないですよね!希望が持てます☆
400ってなかなかの差ですよね(^^;;笑
気長に成長を待ってみます(^^)- 2月3日

みっけmama
32w5dで今日健診に行ってきました!!28wの健診から逆子と言われ逆子体操を教えてもらい赤ちゃんの向きからして左側を横に寝てと言われ30wの健診も逆子で今日の健診でやっと逆子がなおりました♪でもまた逆子にならないようになるべく左側を向いて寝るように言われました。体重は1836gでした。推定体重なので先生が特に何も言わなかったのなら大丈夫だと思います。私の場合だとだいたい2週間後の健診で200~300g増えてる感じなんですがまめさぶさんはどうですか?同じように200gくらい増えてるなら38wくらいには2500gにはなっているんじゃないかなぁって思います☆
-
まな♡
ご回答ありがとうございます(^^)
私も左向きだったのですが、昨日からは右を下にして寝るように言われました。私は
28w 1150g
30w 1350g
32w 1513g でした(>_<)
逆子体操 1日に何回程されてましたか?
1回につき何分くらいされてましたか?- 2月3日
-
みっけmama
200gずつ増えてるんですね!!それなら正産期には大丈夫な体重じゃないでしょうか?逆子体操は1日1回でもいいって言われました☆私の教わった逆子体操は立ち膝をして左右に足を倒す感じなんですが左右それぞれ3回深呼吸をするんですが3setしてました。1人目の時とやり方が違いすごく辛いやり方でしたが今回教えてもらったのはとても楽でした!!腰にクッションを当てると良いって言われてたんですがすっかり忘れててこの間の健診行く前に厚目のクッションをあてて体操してから行ったらなおってました。それが良かったのかはわかりませんが仰向けになってやるしすごい動いてたのでそれが良かったのかなぁって勝手に思ってます笑
- 2月3日
-
まな♡
逆子体操色々と種類がありますよね!
私が教えてもらったのはたくさんあって、どれが効果的なのか…て感じです(^^;;
あまりストレス溜めないように、赤ちゃん信じて頑張ってみようと思います!
アドバイスありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)!
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(*´˘`*)♡頑張りましょう!!!- 2月3日

あゆモナ
私もずっと小さいねって、2週くらいずっと小さかったですが、臨月入った頃から急に標準になりましたよ😄
-
まな♡
ご回答ありがとうございます(^^)
後からグッと大きくなられたんですね!!(^^)
私もそうなったらいいです(>_<)☆
赤ちゃんに大きくなーれと声かけしてみようと思います(^^)- 2月3日

ひいこ
私は4月1日が予定日ですがずっと逆子でもしかしたら帝王切開かもしれないです( ;∀;)
そしたら3月半ばか終わりに産まれる予定になります⭐︎
私もなんとか4月生まれにもっていきたいです^^;
逆子よ治れ〜‼︎
-
まな♡
ご回答ありがとうございます(^^)
学年が変わるか、変わらないかってとこで複雑ですよね(^^;;笑
明日が健診なのでドキドキです 笑
でも何となく治ってないような…(^^;;
でも私の友人は逆子治らず帝王切開の手術日決めて37週で戻ったみたいです!
だからまだ希望を持って頑張りましょうね〜!(﹡ˆᴗˆ﹡)- 2月7日
-
ひいこ
明日健診なんですねー^^
楽しみですねー✨
逆子なおってるといいですねー‼︎✨
私はずーっと膀胱辺りを蹴られているのでたぶんまだ逆子です( ;∀;)
そーなんです‼︎学年を左右するから4月がいいです^^;
お互い逆子なおりますよーに(◍•ᴗ•◍)- 2月7日
-
まな♡
今日健診でしたが、逆子ちゃん治ってませんでしたー(;´Д`A
先生からは、9ヶ月が勝負ですよ!て言われました。笑
赤ちゃん右向いてるから、右を下にして寝てねと言われました〜
また逆子体操頑張ります(;´Д`A
あと散歩とかすると振動とかで頭が下になりやすいと聞きました!
逆子治るように頑張りましょうね!(^^)
私の理想は 逆子治り、自然分娩で予定日より遅れて4月2日以降に産まれることです 笑
でも元気に産まれてきてくれることが一番ですけどね☆- 2月9日
まな♡
ご回答ありがとうございます(^^)
なるほど、そういうリスクがあるのですね(;´Д`A
推定体重ですもんね(>_<)
先生からは小柄としか言われてないので、
赤ちゃん信じます(^^)