※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おやゆび
その他の疑問

とてもくだらない発想だとは思うのだが母乳の出始めは薄く途中から濃く…

とてもくだらない発想だとは思うのだが


母乳の出始めは薄く途中から濃くなるように
大人にも濃い味好きと薄味好きといるように
ミルクが薄め、または濃いめじゃないと飲まない
なんて赤ちゃんはいるのかしら……

コメント

deleted user

刺激物を食べたあとの母乳を嫌がる子がいるように、そういう子もいるんじゃないですか?🤔
でも、母乳の出始めが薄くて途中から濃くなるって私は初めて知りました😵

  • おやゆび

    おやゆび

    なるほどー!
    最後の方が脂肪分が多くて濃い?トロトロ?みたいなイメージらしいです!

    • 1月15日
37nosk

好みあると思いますよー❗️うちの息子、ミルク飲んでた時にほほえみは拒否ではぐくみはゴクゴク飲んでました😳アカチャンホンポでサンプルくれたメーカーの人いわく、はぐくみはサッパリした感じって言ってました🙌
熱めが好きとかの好みもあるみたいです🤔

  • おやゆび

    おやゆび

    ミルクによってさっぱりとかあるんですね!
    うちの娘は親が心配するほど熱めが好きです(笑)

    • 1月15日
ママリ

息子は2〜3ヶ月くらいミルク濃度を17%にしてあげていました。
以降通常の濃度に戻して成長しましたが、特に嫌がることなく飲んでいましたね。
ずっとメーカーは変えていないです。

  • おやゆび

    おやゆび

    実際に濃度を変えてあげてる方がいらっしゃるとは思いませんでした🙇‍♀️

    あんまり濃さとかは関係ないのですかね🤔

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    息子の場合は治療上必要だったので。
    母乳をあげていた時は強化母乳を混ぜてあげたりもしていましたね。
    飲みは変わらなかったですが、濃度が高かったので当時急成長しましたよ笑

    • 1月15日
  • おやゆび

    おやゆび

    治療で変える、こともあるんですね🤔
    急成長!(笑)
    凄そうです☺️

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    水分制限がかかっていて好きなだけ飲ませることができなくて…
    新生児のうちは1回3〜5ccとかで、生後2ヶ月半頃までは1回100ccまでとかだった気がします💦
    濃度を高くすると水分量は変わりませんが脂肪がついてくるので、3ヶ月で3kgだったのが4ヶ月で4kgとかになっていました!

    • 1月15日