
大人のおにぎりは味付けのり、子供のおにぎりは焼きのりを使っていますか?どうしていますか?
関西の方、大人のおにぎりは味付けのりを使う方、子供のおにぎりは味付けのりでしょうか?
私は大人のおにぎりは味付けのりを使用するのですが、子供には塩分高いので焼きのりのほうがいいのかなぁと迷っています🤔💦
どうされていますか?
味付けのり使うんですか?初耳です!などのコメントはお控えください💦
- トマト(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと味付け海苔しか使いません😅
離乳食が進んで行った時に、何ヶ月か忘れましたが、おかゆに少しだけ味付け海苔をちぎって入れて味付けしてました😊離乳食の本にも少しなら入れていいって書いてあったので(笑)
豆腐とちぎった少しの海苔を混ぜたりもしてました。
なので1歳半の頃は普通に味付け海苔もあげてました!大人も子供もおにぎりの海苔は小さめの縦長の味付け海苔貼ってます😊

パッチール
ずっと味付けのりですよ☺︎
なんなら味付けのりそのまま渡しておやつ代わりの時もあります。
-
トマト
コメントありがとうございます✨
そうなのですね!
私の娘もパリパリっと食べてて、塩分が気になってしまいました😅気にしすぎですよね💦- 1月15日

くまま☆
普通に味付け海苔あげちゃってます(笑)
なんならしばらくのりにはまって、のり見つけたら食べるーって暴れてました(笑)
-
トマト
コメントありがとうございます✨
みなさん気にされていないようで…私は気にしすぎですね、恥ずかしい💦
そうなんです!私の娘もほしい!とねだるので、塩分高くない?あんまりあげちゃダメだよね?と心配になりました💦- 1月15日
-
くまま☆
大人も子供もはまる美味しさですよね(笑)
前まではのりの容器にそのまま入っているものだったのですが、延々に食べるので5枚ずつ小分けになっているものに変えてこれだけしかないよって渡すようにしました笑- 1月15日
-
トマト
確かに😂私もついついたべちゃいます😅
なるほど!参考にさせていただきます✨- 1月15日

あっぷるぱい
ずっと味付け海苔です!!
というより
関西 関東で違うんですか!?😱
初めて知りました😳
-
トマト
コメントありがとうございます✨
関東ではおにぎりに焼きのりが定番らしいですよ☺️
コンビニでも関東と関西では売られているものが違うとか…同じ日本なのに不思議ですよね( *´艸`)- 1月15日
-
あっぷるぱい
ほんとだ!よく考えたらコンビニおにぎりって焼き海苔ですね!😂
関西では お母さんが作ったおにぎりといえば
海苔がしっとりしてるけど海苔には味がついてて塩っけのある おにぎりですよね~💕
オカンのおにぎり 食べたくなってきました(笑)- 1月15日
-
トマト
関西ではコンビニでも味付けのりで売ってますよ🎵
お母さんのおにぎり!美味しいですよね✨
今は菌がふえるからラップでおにぎり!とかいう意見もあり、それはそれでわかるのですが、手でにぎるからこその美味しさってありますよね😆♥️- 1月15日
トマト
コメントありがとうございます✨
そうなのですね!安心しました☺️
私のもっている本にものり、とは記載していたのですが、これは焼きのり?味付けのり?と心配になってしまって…気にしすぎですよね💦💦