※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら24
妊活

精液検査の結果について再検査で改善した経験や改善方法について教えてください。

精液検査して結果よくなくて、精液検査を再検査したら結果大丈夫だった方いますか?

あと、これしたらよくなったとかこんなこと改善したらよくなったとかこれ飲んだらよくなったとかもある方教えていただきたいです😢
よろしくお願いいたします!

コメント

kosa

禁欲期間3日〜7日は
おいた方がいいと病院から
指示がありました。
短か過ぎても濃度が薄くなるし
長過ぎても運動率が低下するそうです
睡眠時間や疲労も関係するそうです。
初回は禁欲期間を
長くとってしまった為
良くありませんでしたが
その後は赤身のお肉やたんぱく質を
取るように心がけていたので
検査結果は改善して
良い結果がでていましたよ!

  • さくら24

    さくら24

    睡眠や疲労も関係あるんですね💦
    睡眠不足や疲労はあったかもしれないです💦
    旦那がショック受けていて再検査はいい結果だといいなと😢

    タンパク質は何でとってましたか?

    • 1月15日
  • kosa

    kosa

    プロテインのサプリと粉末の物、
    マカなどを飲んだりしていましたよ!

    • 1月15日
  • さくら24

    さくら24

    マカ精子によくないと聞いたのですが大丈夫でしたか?

    • 1月16日
  • kosa

    kosa

    プロテインは毎回で
    マカは時々でしたね
    運動率初回50%→70%→92%と
    改善しましたよ
    禁欲期間は4日間の時が
    1番運動率が良かったですね

    • 1月16日
  • さくら24

    さくら24

    かなり良くなりましたね✨
    4日がよかったんですね🤔✨

    • 1月19日
(^^)

トマトジュースを毎日コップ一杯飲むといいですよ☺️漢方飲み続けても効果あまりなかったですがトマトジュースを三ヶ月毎日飲んでもらったら劇的に運動率もよくなりました!女の人にもいいので夫婦で毎日飲んでましたよ⭐️

  • さくら24

    さくら24

    トマトジュース精子にいいんですね😲
    初耳でした✨
    今日から旦那に飲んでもらってます😊
    私はトマトジュース苦手なので、アーモンド効果とかザクロ酢飲んだりしてます!

    • 1月16日
  • (^^)

    (^^)

    トマトジュースいいみたいです🤗
    私もアーモンド効果とザクロ酢飲んだりしてました😊
    続けるのも大変だと思いますが頑張ってくださいね🤗

    • 1月16日
  • さくら24

    さくら24

    おとさんもアーモンド効果とザクロ酢飲んでたんですね✨😃
    効果ありましたか?

    • 1月19日
  • (^^)

    (^^)

    私の場合卵の質もあまりよくなかったのと冷えがあったので低温期には毎日コップ一杯の豆乳を飲んでました✨高温期に入ったらアーモンド効果を飲みザクロ酢は日常的に飲んでました!あと冷え対策としてレッグウォーマーで足首温めて毎日腹巻きしてるうちに冷えが改善されてひどかった生理痛もなくなったのでどれが効いたかは分からないですが一番は冷やさないことなのかな?と今になって思います!

    • 1月19日
deleted user

今回妊活始めて初めての検査で、運動率が20%でした😅 主人が相当落ち込み、その日からマカ、亜鉛を飲みタイミング関係ない日は毎日一人で出し続けてくれてます( ´ ` )
その結果1ヶ月後の検査で運動率は50%台まで上がりました。

先生には、「前は禁欲期間が必要と言われてる時代もあったが今は毎日でも出した方が運動率もよくなるよ」とあとから言われて、やっぱり主人の努力の結果(感謝😂)かなぁと思ってます。
私の先生での意見なので一意見として参考にしてください!

  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね!
    旦那さんすごいですね✨
    亜鉛は精子によくないと聞いたのですが大丈夫でしたか?

    • 1月16日
ユウキ

精液の検査は波がある人はかなり差がでるらしいので、気負わずにやられるといいと思います☺️

うちの場合、再検査の結果もよくなかったんですが、妊娠までの一年半旦那なりに色々頑張った結果、波はありますが最近は普通の人と変わらない検査結果が出ることもあるようになりました😄
結局は顕微鏡受精でさずかってるのですが、化学流産しましたが一回自然妊娠もしてます😀

最初の頃の旦那は重度よりの貧精子症、数が回復して来てからも、運動率が悪い。という感じです。
・初期は亜鉛サプリの摂取
・漢方
・ダイエット
・精子は熱に弱いから湯船に浸からないと、旦那は言い張る。笑
・半年ほどしてマイシードというサプリ導入→精液量が明らかに増えました
・カルニチンサプリ
・トマトジュース
あとは私がバランスの良い食生活を心がけていました。
うちの旦那も最初はすごーーく落ち込んでいましたが、今は努力して回復傾向にあるのが自信になってるみたいです😊ただ、飲まなくていいっていってるのに、高いサプリ(マイシード)飲むの止めてくれない😂

旦那さんが通院されてるのは泌尿器科の先生でしょうか?泌尿器科の先生だと、WHO基準の精液所見で判断される先生もいるので(うちの旦那の先生がそうでした)、不妊外来の先生にお話聞く方がいいと思います。

  • さくら24

    さくら24

    婦人科です!
    亜鉛は精子によくないと聞いたのですが大丈夫でしたか?
    トマトジュースやっぱり精子にいいんですか?😲
    確かに精子は熱に弱い聞きますね💦

    • 1月16日
  • ユウキ

    ユウキ

    不妊治療前の先生がリコピンはいいよ!と言っていました☺️効く、効かないは個人差あると思いますのでお試し程度に思ってください💦
    私が調べたかぎりだと亜鉛不足は精子に悪いと記憶していますが🤔どうなんだろ。いろんな説があるから何がいいのかわからなくなってしまいますね💦

    • 1月16日
  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね✨
    旦那にもトマトジュースと亜鉛サプリ飲ませ始めました☺️
    効果でてくれるといいな思います✨

    • 1月19日