
コメント

y
ベビーフードでないと食べないということですか?
フォロミでなくて
牛乳は飲まないですか?

SOMAMA
一歳半超えてるなら大人のご飯の取り分けでいいとおもいますよ。その方が経済的だし子供の為にもなります😊
-
サクラ
魚の時は、身をほぐしてご飯に混ぜてあげる感じですか?
旦那が肉好きで、よく市販の味付き肉焼くだけのやつ買うんですけど、そういうものの場合はそれも与えて大丈夫なんでしょうか😖?- 1月15日
-
SOMAMA
家庭によって味付けや、ずっと薄味で心がけてる方も居るので親次第かと思うのでなんとも言えませんが、私の周りでは一歳半あたり過ぎてからは普通になんでもあげてましたね!コンビニのご飯もお肉もあげてました^^
魚もほぐしてお肉もしっかり焼いてあげれば大丈夫じゃないですか?😊
うちもほとんど取り分けなので魚はほぐしてご飯に混ぜてます。- 1月15日
-
サクラ
そんなに気にしなくて大丈夫なんですね、、私が気にしすぎていたのかもしれません。
軽い気持ちでやってみます!ありがとうございます!- 1月15日

まいか ◟̊◞̊ ♡
うちは、上の子や大人の取り分けしてるのでベビーフード食べなくなりました💦
今は納豆チャーハンがお気に入りみたいです!極小粒の納豆とご飯炒めてネギとしょうゆ少し混ぜただけです😅
魚は焼き魚、サバとか鮭とか焼いて骨避けてそのままお皿にほぐして乗せたら手づかみで食べてます👍
味が濃そうや塩分多そうなものはお湯にくぐらせて薄めてます😂
どうしても手作りしんどいときは、コンビニでおにぎりとか、今の時期おでん買ったりしますよ!
作らないと!って思わず、手抜きできるところは手抜きで😊
アレルギーだけあると心配なので気にしてたら大丈夫だと思います!
サクラ
そういうわけではないのですが、もともと私がカップ麺やお弁当の生活を長くしていたので子供に何を作っていいかわからないのと、作ることをストレスに感じてしまってベビーフードに変えたきり、そのままきてしまった感じです。
牛乳は飲ませたことないです💦
牛乳よりフォローアップの方が栄養を取れるのであえてフォローアップにしています!💦
y
ネットで調べたり、市の栄養士さんに聞くと色々教えてくれますよ!
あとは支援センターとかでも聞けば教えてくれます☺️
フォロミは牛乳ない栄養分が
たしかにありますが
体に負担となるので一歳過ぎたら牛乳と栄養士さんに言われました!
サクラ
ベビーフードオンリーであることに自己嫌悪があってあまり相談できなかったんですが、子供のためにも相談してみます。ありがとうございます。、
フォローアップ、そうだったんですね!!!知らなかったです💦
徐々に牛乳に移行していこうと思います!