
コメント

せりか
20の時に男の子を産んだのかな?
そしたら同じ状況なので色々教えてください(,,> <,,)♡

せりか
私も予定では誕生日の15日後出産です( * ॑꒳ ॑* )
若いとやっぱり若いからって言われますか?(´・_・`)
-
ぽんちゃん
わあ、近いですね♥︎
私は全然言われないですよ〜!むしろ、しっかりしてるねって言われます(´,,•ω•,,`)!
なんかすっごい子供の事とか考え過ぎてお出かけとかもあんまりしないし厳しく育ててるって感じに見えるらしくて珍しいって言われました(笑)- 1月15日
-
せりか
しっかりしてるねは嬉しいですね(>ω<〃)~♡
私もあまりお出かけしたくないんですよねwあーこーしてほしいんかな?とかが分かるよーになってからでいいかなって( ´•౪•`)- 1月15日
-
ぽんちゃん
嬉しいです(´,,•ω•,,`)! やっぱり、これだから若い親は〜とかって言われるの嫌ですもんね😔💦
それでいいと思います!特に産まれる時期が寒いからお出かけもかわいそうかなって思っちゃって😖- 1月15日
-
せりか
周りに妊婦さんや若いままがいないので全然体験談を聞けなくて(´・_・`)
- 1月15日
-
ぽんちゃん
そうなんですね( ´。•̥~•̥。` )
わたしも上の子妊娠してる時、周りにはいなくて自分が1番だったので今も周りからよく色んなこと聞かれたりします😶!
うちの子、結構育てにくい子で、病院行ってもお医者さん看護師さん保健師さん栄養士さんと相談しまくる日々で苦労してるせいか、余計しっかりしてるって言われちゃいます😭笑- 1月15日
-
せりか
周りが妊娠してる頃には私も二人目が欲しいです(>ω<〃)
最初はわからんくて絶対たくさん聞いてしまいますよね(´・_・`)私もしっかりしなきゃ(´- ̯-`)- 1月15日
-
ぽんちゃん
せっかく若く結婚して1人目も出来たから若いうちに2人目もって思ってたら赤ちゃん来てくれました🥰✨
わたしも分からないこと多くてたくさん聞いてしまってます! 全然聞いていいと思いますよ(⁎˃ᴗ˂⁎)!
むしろたくさんの情報を得た方が自分と赤ちゃんのためになると思います😉✨- 1月15日
-
せりか
赤ちゃんが選んできてくれるってゆーけどあれ事実だとしたらとってもいとおしくなる話ですよね☺
でもまだ助産婦さんとかと仲良くなれてなくて(´・_・`)私が若いのもあるのか壁を作られてる感じがして話しかけずらくてw- 1月15日
-
ぽんちゃん
ほんとですよね〜😍✨ でも実際、この時期にも妊娠する確率高かったけどなんであの時期!?って思った時だったんですよ。上の子の妊娠分かった時!
あとから結局今の時期で良かったね〜って話したりしたのでタイミングとか考えて赤ちゃん来てくれてるのかなって思いました(∩˃o˂∩)♡ 偶然かもだけど…(笑)
わたしも上の子の時は勇気いりました😖 でも不安な事とか全部相談しておいた方がいいですよ! 入院中は助産師さんが1番頼りになります♡ 実母も頼りになるけど専門の方はやっぱり違います(笑)- 1月15日
-
せりか
実話の確率が高くなってきましたね(>ω<〃)~♡
ちなみにどこの病院でうみましたか?( * ॑꒳ ॑* )- 1月15日
-
ぽんちゃん
事実だと嬉しいです🤭❤️
上の子はアンジェリッククリニックで産みました!- 1月15日
-
せりか
アンジェリックとソフィアで悩んでソフィアに行ってるんですよね(´・_・`)
アンジェリック評判めっちゃいいですよね!!- 1月15日
-
ぽんちゃん
わたし次の子、ソフィアですよ〜!!!偶然ですね😍✨
アンジェリック良かったけど、待ち時間が長くてソフィアに変えました( ´。•̥~•̥。` )! ソフィア、スムーズだし子供が遊べるとこが広くて好きです♥︎- 1月15日
-
せりか
偶然ですね( * ॑꒳ ॑* )
なら1回はすれ違ってるかもしれないですねw
アンジェリックは3Dエコーとか観る時間が他のところより長いとか聞いたのでいいなぁって思います( * ॑꒳ ॑* )- 1月15日
-
ぽんちゃん
絶対すれ違ってそうです(笑)
確かに長かったです! あと、先生も優しいし助産師さんがみんなお母さんみたいで好きでした(♡ >ω< ♡)
わたしも1人目だったらアンジェリックで全然良かったんですけど、やっぱり上の子がまだ小さいのでグズることを考えると待ち時間が少ないソフィになりました(笑) ソフィアの方が綺麗だし…🤣笑- 1月15日
-
せりか
ソフィアすぐ終わりませんか?(´・_・`)
仕方ないとは思うんです。でも少し寂しいなぁって...w
フレンドリーだとこっちも話しやすいですしねw
たしかにソフィア綺麗ですよね( * ॑꒳ ॑* )- 1月15日
-
ぽんちゃん
短いですよね見る時間😢 あと結構、先生がサバサバしてるイメージです(´,,•ω•,,`)!
そうそう!だから良かったですよ〜🤭✨ 産んだ後も、1ヶ月検診とか行くとすっごい自分の子供のように大事に扱ってくれて嬉しかったです♥︎
なんかママリで聞くと、ソフィアは1ヶ月検診の時、看護師さんが結構雑で嫌でしたって言うの見て不安です(´._.`)- 1月15日
-
せりか
助産婦さんもサバサバしてません?
聞くこと聞いてはい終わり。みたいな(´・_・`)あ、え。はい。ってなりますw
うわ!!
それめっちゃいいじゃないですか( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )アンジェリックにすればよかったw
あとソフィアの小児科の先生はそーとー厳しいみたいですね(´・_・`)些細なことで行くと、こんなことで来たの?って言われるみたいです😭- 1月15日
-
ぽんちゃん
してますしてます(´・ω・`;)!
だからその点はアンジェリックの方がすごく良かったです!やっぱり若いこともあって、色々か聞くのためらってたら助産師さんからこういうこと不安じゃない?とか色々親身になって話聞いてくれてたので冷たいなあ…って思いました😢
次の子の時はぜひ検討してみてください😉✨ ただ、今はわからないけど一昨年は出産の時、夜間休日料金取られて手出しが6万ありました😭
まじですか?😵 小児科はかかりつけにするのやめようかな(´._.`)- 1月15日
-
せりか
もう少し沢山話すイメージだったからこそなんか冷たってなりますw
あっちから聞いてきたりしてくれると言いやすいですよね(´・_・`)
次の子はアンジェリックですかね(´・_・`)
ソフィアも結局はそんくらいになるんじゃないですかね(´・_・`)手出し少ない分がいいですよね。
先輩がソフィアの小児科にかかった時言われたらしくて(´・_・`)- 1月15日
-
ぽんちゃん
ですよね😖💦
はい。だから言いやすかったんですけどソフィアは…ううん?って(笑)
モニターの時に色々聞こうと思ってもすぐどっか行っちゃいますしね…。
アンジェリックは助産師さんの指導が毎回あったのでその時に話聞いてくれてました!
ソフィアは夜間休日料金なく手出しも少なく済むらしいです!なんならお金返ってくる人もいるみたいで😭 そこはいいですよね。
初めての子育てだと些細な事でも気になって来るのにこんなことって言われるとショックですよね(´._.`)
アンジェリックは小児科がなかったので上の子はこども病院をかかりつけにしてます!なのでそのまま下の子もそうしようかなと考え出しました(笑)- 1月15日
-
せりか
ソフィア安いんですかね(´・_・`)
ソフィアでも手だしが10超えたとかも聞くからほんとひとそれぞれですね(´・_・`)
子供病院はいい感じですか?( * ॑꒳ ॑* )- 1月15日
-
ぽんちゃん
ほんとですか!? それは初耳です😖
10超えるときついですよね。。
こども病院は予約してもインフルとか流行ってる時はそれなりに待つんですけど、夜間もやってるしやっぱり安定かなって思ってます(´,,•ω•,,`)
小さい病院で見れなくてもこども病院なら色んな検査する機械があるので安心です♥︎ ネット予約できるし楽です🤭- 1月15日
-
せりか
さすがにきついですね(´・_・`)
まぁその人は促進剤とか使ったみたいなのでそれかと....。
ネット予約はありがたい!!
子供何かあった時すぐ対応出来ますしね( * ॑꒳ ॑* )- 1月15日
-
ぽんちゃん
そうだったんですね。゚(゚´•_•`゚)゚。
わたし、アンジェリックに夜中駆け込んで、自然分娩で促進剤とか何も使わずに手出し6万で焦りました(笑)
そうなんですよ!あと普通の外来と皮膚科?だけ別になっているのでお尻荒れちゃっただけで病院行くのもなあとか躊躇わずに済みます♪
うちは1ヶ月検診だけアンジェリックであとの検診はずっとこども病院です(´,,•ω•,,`)- 1月15日
-
せりか
子供病院に決定ですね( * ॑꒳ ॑* )
38週やとそろそろでドキドキしませんか?(´・_・`)- 1月15日
-
ぽんちゃん
安定だと思います(´,,•ω•,,`)👍🏻
ドキドキします〜😭 早く産まれて〜いつ産まれるの〜?待ってるよ〜って毎日ずっと話しかけてます💓笑- 1月15日
-
せりか
前駆陣痛が分からないからこそ私も怖くて( ´•౪•`)
- 1月15日
-
ぽんちゃん
わたし、上の子の時は前駆陣痛なかったですよ😵💦
生理痛みたいな腰の痛みがあります😔- 1月15日
-
せりか
いつも腰は痛いんですよね(´・_・`)
- 1月16日
-
ぽんちゃん
同じですね(´°‐°`) 腰に鈍痛だったりあとは下痢の時のお腹の痛み みたいのがありますよ😔
わたしも34wくらいからずっと前駆陣痛はあるんですけどそこから先に進みません(笑)最近は歩くのも立つのも寝返りするのも辛いくらい恥骨とか腰が痛いです(´._.`)- 1月16日
-
せりか
38週だとそんな試練があるんですね(°∀°)ヒィィィィ
今はモーひとりで歩くのが怖くて(´・_・`)急に痛くなってその場で座り込んじゃうこともあって1人では外出できません(´・_・`)- 1月16日
-
ぽんちゃん
妊娠って辛いですよね😫💦
わかりますわかります( ˃ ⌑ ˂ഃ ) しかも一回座り込んじゃったらしばらく立てないですよね💧
でも私は上の子がお出かけしないと機嫌悪いときあるので頑張って公園まで行って遊んでるのを見ながらベンチに座ってます(笑)- 1月16日
-
せりか
でももーすこしで胎動がなくなるって思うとそれはそれで寂しいですw
この前少し近くに用事があってでた時立てなくなってこのまま1人だったらどーしよ。って思って這いつくばって家に帰りましたw
一緒遊ぼ!って言われないですか?(´・_・`)- 1月16日
-
ぽんちゃん
確かに寂しいですよね(笑) でも上の子は産まれる直前まで胎動ありましたよ!(◎_◎;)
這いつくばったんですか😭笑 でも本当に全く動けなくなる時ありますよね😖
一緒遊ぼ!ってなりますね…その時は痛いの我慢して気合いで乗り越えて家帰って倒れます( ᵕ_ᵕ̩̩ )笑
ちょうど歩くのに慣れたくらいなので走り回るのを追いかけるのも辛いです😫笑- 1月16日
-
せりか
うちの子もまだ臨月になったばかりだと思いますが元気に動き回ってるみたいですw
周りに人がいなくてよかったのか悪かったのか(´・_・`)
ハーネスつけるのも違いますもんね(´・_・`)- 1月16日
-
ぽんちゃん
元気な女の子ですね💓 わたしも36wはまだ元気でした! 37wの後半くらいからお腹の中が狭いのかほとんど動かなくなりましたよ…(笑)
もうこれからは人がいないところに行くのは怖いですよね。いつ破水するかわからないし陣痛が強くなったらとか考えると怖いです😢
本当はハーネスつけたいんですよね😖 ただ嫌がって嫌がって手に負えなくてほとんど使わないまま眠ってます(笑)- 1月16日
-
せりか
動かなくなったらほんとに怖くなりそーですwよくへその緒を巻きついて死んだとか聞くから(´・_・`)
親か旦那ですね(´- ̯-`)
しかも周りから見ていい感じがしないってこの前親世代の人が言っててやっぱり世間の意見と今実際ママの意見は違うなぁって思いましたw- 1月16日

お豆腐
同じ大分市内で
上が男の子下が女の子同じです💓
私は23歳です!
良かったら仲良くしてください☺️
-
ぽんちゃん
わあ!同じですね❤️
わたし、上の子20で産んで次の子21で産むから同じくらいですかね??
仲良くなりたいです(♡ >ω< ♡)! よろしくお願いします♡- 1月15日
-
お豆腐
今38週ならもうすぐですね☺️
お腹大きいとお兄ちゃんとお出かけしたりお世話するの大変ですよね😅- 1月15日
-
ぽんちゃん
今すぐにでも産まれて欲しいです😭
大変ですよね!もちさんも上の子男の子だから妊娠後期、結構大変でしたよね?😫 暴れん坊は困ります🤣- 1月15日
-
お豆腐
妊娠後期も今も大変です😢
かなり暴れん坊で
最近戦うごっこが好きになったので
ミルクあげながら背中を柔らかい剣でボコボコやられてます🤣笑- 1月15日
-
ぽんちゃん
わ〜!下の子産まれてからがとっても不安になりました😔💦
可愛いけどやめて〜!って感じですね…(笑)
うちの子もかなり凶暴なので下の子産まれるまでにベビーベッド買って怪我させないように対策しなきゃとか色々考え中です🤭笑- 1月15日
-
お豆腐
ベビーベッド大事です!
うちも走り回ったり何かに夢中になると足元まで見てないからか踏みそうになることがあったので
寝てる時は高いところに置くようにしてます😅- 1月15日
-
ぽんちゃん
やっぱりいりますよね😫💦
早めに買いに行きます(´,,•ω•,,`)!
危ないし怪我した時が怖いですよね😔💦 赤ちゃん返りも大変だし、太る暇なさそうです…(笑)- 1月15日
-
お豆腐
これから大変ですがあっという間にすぎて何とかなります😂笑
楽しんで育児しましょうね♪- 1月15日

クルミ
はじめまして^^
21歳で一歳半の男の子ままです😊
よかったら仲良くしてください😌
-
ぽんちゃん
はじめまして〜! わ!お子さんも同じくらいですね:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
嬉しいです♥︎ 仲良くしてください🥰✨- 1月15日
-
クルミ
もうすぐ2人目なんですね😌
ドキドキですね😳- 1月16日
-
ぽんちゃん
そうなんです🥰 クルミさんのお子さん、上の子と近いですね〜! 暴れん坊じゃないですか?ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
- 1月16日
-
クルミ
めちゃくちゃやんちゃで悪さばっかりです😤笑
- 1月16日
-
ぽんちゃん
ですよね😅 うちもです🤣
男の子可愛いけど、自分の体力が息子に追いつきませんヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 笑- 1月16日

悠
こんばんは!!
夜遅くにごめんなさい😅
はじめまして꙳★*゚
2歳の娘と9ヶ月の息子がいる21歳のママです♡💪( ´˘`💪)
同い歳なのでよかったら仲良くしてください´`*
-
ぽんちゃん
はじめまして♡
遅くなっちゃってごめんなさい😭
わー!同い年でもう2人大きいお子さんいらっしゃる…!尊敬でしかない(♡ >ω< ♡)
すごく大変そうです…子育て!
こちらこそ仲良くしてください(◡‿◡*)❤- 1月16日
-
悠
全然大丈夫です^^*
妊婦さんですし育児で大変でしょうから
暇な時に返せばいいやーって気持ちでいてください🎵
もう一気に老けた気がします(×﹏×)笑
妊婦の頃が懐かしいです😭
もともと、大分の方ですかー?σ( ̄^ ̄)?- 1月16日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます(´;ω;`)!
わたしもすでに老けた気がします…(笑) 妊娠中に一気に老けて産んでからさらに…って感じですよね(笑)
もともと大分です💓- 1月16日
-
悠
やっぱり、出産後とか
老けた気しますよね😭笑
1年前の写真とか見て、こん時若かったわー。って言うことが増えました😢
妊娠する前と出産した後の体型も全然違いますし骨盤とか広がりまくりで
鏡が見れませんもん(´;ω;`)
そうなんですね🎵
私は2年前に大分に引っ越してきたので
大分のこと全然わかりません😭
よかったら、色々教えてください( ˙˘˙ )♡*- 1月16日
-
ぽんちゃん
わかります😫💦 わたし、上の子が生後5ヶ月の時に成人式だったんですけど子ども小さいし…と思って参加しなかったんです。そしたら同級生とかの成人式の写真見て、あ〜みんな若いなあっておばちゃんみたいな感覚になったりもしました(笑)
わたしも骨盤広がったままで次の子産んだら戻したいです😢
そうなんですね!私でよければ全然お教えしますよ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡ 生まれも育ちも大分なので任せてください🤭✨- 1月16日
-
悠
私も成人式の時、娘がまだ1歳になってなかったですし
息子がお腹の中にいたので私も参加できませんでした😭
後から、振袖は着なくていいけどドレスかなんかで参加すればよかったと後悔しました💧笑
みんな、振袖姿可愛くて化粧もバッチリ、髪の毛もセットされてて若い!いーなー。って思いました💧
しょうがない話なんですけどね💧笑
ほんと!!骨盤矯正絶対行った方がいいです!!!!私、行く時間やお金が無くてそのまんまにしてるんですけどビックリするくらい下半身太りしましたし、たまに骨盤痛いです😢- 1月21日

りん
はじめまして^^
5人目35週の31歳ママです♪
10歳も年上ですが同じ大分と言う事でコメントしました!
私は1人目を18歳で出産して、今回まさかまさかで予定外の5人目ですが、やっぱり楽しみですね^^
ぽんちゃんさんも38週と言う事なので、身体に気をつけてお互い頑張りましょうね♡
-
ぽんちゃん
はじめまして♡
わあ!5人すごいです!!わたしも6人くらいほしくて羨ましいです(♡ >ω< ♡)
子供は何人できても楽しみですよね♡
りんさんももう少しで臨月ですね🥰✨ お互い身体に気をつけて頑張りましょう〜👍🏻✨- 1月16日
ぽんちゃん
そうです〜!♡ 誕生日の13日後に出産しました(´,,•ω•,,`)!
ぜひぜひ!まだわからないことたくさんだけど、私でよければお教えします(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡!