
東京消防庁で働く旦那さんの通帳記帳に困っています。都内の特定銀行でしか記帳できないと言われ、1時間半離れた場所に住んでいるため困っています。このようなことがあるのでしょうか?
旦那さんが東京消防庁で働いてる方いらっしゃいますか?(><)
今月から私がお金の管理をすることになったのですが、一つ困ったことがあります💧
管理をするには通帳を毎回記帳しないといけないですよね( ;´・ω・`)
なのに、今朝旦那に話したら「通帳持つのはいいけど、都内の◯◯まで行かないと記帳できないよ」と言われました。
それか東京消防庁の口座なのでそこと連携している都内の銀行じゃないと記帳できないと言っていました💦
ちなみに私達は、都内からは電車で片道1時間半くらいのところに住んでいます…
それじゃあ困るし、てかそんなこと有り得ますかね(> <;)
分かる方いましたら、教えて欲しいです😓😓
- はじめてのママリ
コメント

RIKU☺︎
東京消防信用組合というとこですか😳?

ANRI
東京消防庁の職員向けの信用金庫なので、楽に通帳記入できるのは立川、消防学校、大手町の本部庁舎となります。あとは定期的に信用組合の職員が消防署へ巡回してくれるので通帳記入等を頼んだりできます。給与口座は2つ登録できるので、全額もしくは生活費分を最寄りの銀行に変更してもらったほうが楽だと思います!
うちは貯金分を信用組合、残額を近所の銀行に振り分けて入金してもらっています。
-
はじめてのママリ
旦那も全く同じこと言っていました💦
あ!そうゆう使い方も出来るんですね!!(> <;)
そのやり方で話してみようと思います!!ありがとうございました🙇♀️✨- 1月15日
はじめてのママリ
あ、そうです!!
RIKU☺︎
合ってるか分からないのですが、調べたら画像のように出てきました😳💡
間違えていたらすみません( ; ; )
はじめてのママリ
今私もそれ見てました👀!!笑
関東ですが見た事も聞いたこともない銀行ばかりです(> <;)
わざわざ調べて下さり、ありがとうございます🙇♀️💦
RIKU☺︎
そうだったんですね😭💦
私が住んでる信用組合も聞いたことがないので調べてみたら支店が結構あったので、もしかしたら近くにもあるかもしれないです😳!
はじめてのママリ
可能性はありますね!!
もう一度調べてみます😵✨
ありがとうございました:( ;´꒳`;):
RIKU☺︎
すみません😭確かな情報ではなくて😭😭
近くにありますように😭✨
はじめてのママリ
いえいえ、助かりました٩(.› ‹. )۶✨
でもやっぱりこっちはド田舎すぎてないみたいです😭😭