
コメント

ゆーみん
普通の保険証あれば3割負担だと思います😃
で、地元に帰った時に役所に領収書提出申請すれば返ってくると思いますよ👍
ゆーみん
普通の保険証あれば3割負担だと思います😃
で、地元に帰った時に役所に領収書提出申請すれば返ってくると思いますよ👍
「その他の疑問」に関する質問
仲良くしている幼稚園のママ友と、夏休みの遊びの予定についてLINEしてたのですが、突然 「そういえば明日選挙だね✨誰に投票するか決めてる??🥰」 うん… あれですよ… おすすめされたからといって投票する訳無いし、実…
昨日の夕方スーパーでヨーグルトを買って 冷蔵庫に入れ忘れ 朝まで常温(28-30度くらい)で放置してしまいました。 朝気がついて冷蔵庫に入れたのですが そのことを知らない旦那が 子ども(1歳9ヶ月)にあげてしまい食べまし…
子供の同級生のお家でバーベキューに誘われました! 親同士、知り合いですが初めてします。 手土産はサーティーワンと思っています。 お互い3人家族で、そういう時って6人分ピッタリににするより8個セットもあるのでそ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆき
そうなんですね!
じゃあ、普通に診てもらうことは可能ですよね?
ゆーみん
ゆきさんの市区町村によって違う可能性もあるんですが…
私は旦那の実家の静岡県で受診し、横浜に帰ってきてから申請しました😆
即現金って訳にはいきませんでしたが😭
ゆき
そうなんですね!
ありがとうございます😊