
34週で茶色いおしるしは早いですか?茶色いスライムが出たけど、ピンクじゃなく真っ茶色で、おしるしの可能性が気になります。早めに経験した方いますか?
現在34週なのですがおしるしって有り得ますでしょうか?
先程トイレに行ったのですが
茶色い固めのスライム?みたいなものがトイレットペーパーについてきて、
最初は便かと思ったのですが、なんか違う…と思って😓
でもさすがに34週では早いですかね😓💭
色もピンクとかでは無かったので、
調べたら茶色いのあるとか書いてあったのですが、
薄茶〜とかではなくほんとに真っ茶色だったので😓
早めにおしるしあった方や、茶色いおしるしあった方いませんか?😓😓💭
- あい(生後2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

8ru
心配ですね(;´∀`)出血の可能性あるので一度電話で問い合わせしてみてもいいかもしれませんね!

せあら
34週で赤ちゃんの体に必要な機能は揃いますが、個人差がありますし、早産と言われる周期ではあるので、病院に伝えた方がよろしいかと思います!
おしるしが何度かある人や、おしるしからすぐ破水、陣痛もある人もいれば、1週間以上何もない場合もあります。
何事もなければ安心出来ますしね☺️
赤ちゃんの為にも不安な事は病院に確認される方が良いかと😃
-
あい
おしるしって、早くても37週くらいからあるイメージだったので、
時期的に違うのかな…とか思ってました😖💦
💩っぽいおしるしってあるんですかね…😓😓- 1月14日
-
せあら
茶色だとおりものの可能性もあるみたいですが、茶褐色で、粘り気があるとおしるしの可能性もあるそうですよ( ˊᵕˋ ;)💦
もしかしたら、陣痛が来るかもしれない!とは思っておいた方が良いかと😌
ただ周期が早いので病院に連絡してみても良いかなとは思います。
元気な赤ちゃんをご出産下さい☺️- 1月14日
-
あい
茶色の固めのスライムというか、
レバーみたいなものだったんですが、
おしるしだったら先に電話しておいた方が良いのですかね😓
もし今から様子を見て陣痛とかが来たり破水したりするようであれば連絡しようかな…とか思ったり…
前駆陣痛も全くないので、なんだかイマイチ実感が湧かなくて💦- 1月14日

あや
粘液栓だと思います!
私は産まれる数日前から出るようになり、出産になりました😃
まだ早いので病院に連絡してみて下さい😊
-
あい
そうなんですかね!?😖
おしるしだったら、病院にいけばおしるしがあったかどうかとか分かるものなんでしょうか…?
前にも膣からの出血だとおもって病院に連絡したら
間違えてただの痔だったことがあって…😓
うちの病院は電話すると必ず症状も特に聞かずにとりあえず来てくださいという所なので、もしただの💩を私が見間違えていたらと思うと少し躊躇してしまいます💦💦- 1月14日
-
あや
粘液栓は茶色のスライムの塊で、たまり鮮血も混じりました😃赤ちゃんが少しずつおりてきているからみたいですね😄
胎動があり腹痛や破水している様子がなければ今すぐじゃなくても様子を見て検診の時に聞けばいいと思います(๑>◡<๑)- 1月14日
-
あや
すいません、たまりではなくたまにです😓💦
おしるしはなかったのでわからないです。ごめんなさい💦
病院は診察すればわかると思います!!- 1月14日
-
あい
そうなんですね😓💦
胎動も全然あって、腹痛もなく破水もないので、もし胎動がなくなったり腹痛破水があったりしたら連絡しようかと思っているのですが…
それでも特に問題は無いですかね💦- 1月14日
-
あや
はい、いいと思います!
スライム状のものが何日も続くなら病院で見てもらって下さい😄
出産頑張って下さい(๑>◡<๑)- 1月15日

せあら
様子を見られるようでしたら、陣痛セット、入院セットを万全にして、いつでも病院にいけるようにしておかれるといいかと思います!
私はおしるしがなく、誘発分娩だったので、的確なアドバイスが出来ず、すみません😣
もし、おしるしでしたら、子宮口が開いてきてるサインでもあるので、私がもし、ひかりさんの立場でしたら病院に連絡するかと思います😣
もし、おしるしでしたら、周期も早いですし😥
友達は前駆陣痛がなく本陣痛が来た子もいます!
あい
やはり聞いてみた方がいいですよね😖
💩だったときめっちゃ恥ずかしいな…と思っちゃって…😅
おしるしとおりものの見分けがつかないとかはよく聞くんですが、おしるしと💩の見分けがつかないってないですよね…😇