※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

離婚後も旦那の苗字を使い続けるデメリットはありますか?旧姓に戻りたくない理由も教えてください。

離婚しても、旦那の苗字でずっといることになにかデメリットありますか?

色々めんどくさくさいので、旧姓にもどしたくないです

コメント

バケツプリン

最大のデメリットは、
離婚=嫌いになった
訳ですからその相手とずっと同じ名前という
気持ちの面かと💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別に嫌いではないです
    仕方なくって感じです

    他にデメリットってないですか?

    • 1月14日
ゆうり

デメリット?になるかはわかりませんが
もし再婚して離婚!名字戻したい!
となっても一つ前までしか戻せないので
ゆいなさんの旧姓には戻れないことですかね🤔

maricc0

私は親が離婚していますが、母も旧姓には戻さず、子供と同じく父の姓を名乗ってました。離婚後は他県に引っ越しをしたため、親権の問題等もあるかも知れませんが、戸籍謄本を取る時に結構面倒でした。

まはまは

デミリットとして、戸籍を作ったりするのに時間がかかることです💦💦

パスパレ

私の母も離婚したあと姓を戻しませんでした。私たちが名字が変わりたくないと言ったそうです(覚えていませんが)。母子で名字が違うのはおかしいので戻さなかったそうです。
でも20年以上経った今、母は後悔しています💦元に戻すのがかなり大変、あるいは戻せないそうです。再婚しなかったので祖父母のお墓に入るのですが、名字が自分だけ違うのが嫌みたいです。