
コメント

ゆみか
うちはほぼ買ってませんー!
上が2月下が9月生まれなので洋服も買ってません(笑)
下の子の外出用のボディスーツは買いましたがほとんど上の子のでまかないましたよー!🤗

食べるレモン
何も買ってません(๑・̑◡・̑๑)
上と下での違いは、上が完母で、下は需要供給のバランスが取れなくて完ミだったことくらいでした。
必要なものが出てきたら、その時に買えばいいと思います!
-
いおひいまま
そうですよね!🤣
そんなに買う物ないですよね。
たしかにミルクは生んでみないと使うかわからないので生まれてから買うことにします☺️ありがとうございます☺️- 1月14日

こけこ
うちは春と秋生まれで季節が違ったので、生まれてみたら着せる服が全然ちがくて慌てました💦厚手のカバーオールたくさんありますか?
あと、上の子は抱っこ紐メインで腰がすわってからB型ベビーカーだったのですが、下はA型のベビーカーがあってすごく便利でした!
-
いおひいまま
季節が違うと服は増やさなきゃいけないですよね😨
厚手の何枚か足しましたが、もう少しだけ買うことにします😳
二人いるとベビーカーは必需品ですね…😭上の子のお古ですが綺麗にしとこうと思います☺️- 1月14日

退会ユーザー
チャイルドシートさえあれば大丈夫かなと思っています。笑
何かあればネットで注文したり、主人に買ってきてもらう予定です!
なるべく上の子のを使って・・
産んでみないと分からないですよね・・
-
いおひいまま
チャイルドシートがあれば
いつでも車に乗って足りないもの買いに行けますよね☺️
いつも準備が足りなくて周りに迷惑をかけるので今回は慎重になってます🤣- 1月14日
-
退会ユーザー
性別が一緒だと何も買い足さなくても良いかもしれないと思っています。笑
- 1月14日
-
いおひいまま
わかります🤣我が家も姉妹予定なのでお下がり使いまくる予定です🤣
- 1月14日

you
不安になる気持ち、わかります〜😭我が家も上の子が夏、これから生まれる子が冬産まれになるので、厚手のカバーオール、家の中で体温調節するのにベスト、レッグウォーマー、厚手のおくるみを買い足しました!とにかく風邪を引かせないように…と思うと心配で心配で💦
-
いおひいまま
上のお子さんも生まれてくるお子さんもお誕生日が近そうですね☺️
ほんとに夏生まれより冬生まれの方が気を遣いますよね😭- 1月14日
いおひいまま
やっぱりそんなに新しく買う物ないですよね😳
生まれるときの気温が似てるとさらに買うものが少なそうでお財布に優しいですね☺️