
コメント

りんちゃんママ
60でセパレートってあんまりないと思います🤔

ゆう
カバーオールですかね☺️
セパレートは、腰が座ってからの方が、着脱に負担がないと思います!
-
ちぃこ
腰が座るまではその方がいいんですね!
セパレートというより、オシャレな柄とかのロンパース?というんでしょうか、、、それとボトムス(パンツやレギンスなど)という着せ方も腰が座ってからの方が着せやすいですか?
こういう服はいつ頃から着せるのかなと思って💦- 1月14日
-
ゆう
頭から被せるタイプは、腰が座ってからの方が着せやすいです!
頭からかぶるタイプじゃなければ、ロンパース+ズボンは着せられるかもしれませんね✨
頭から被せるタイプだと、座ってくれてないと中々着せられず、赤ちゃんも泣きます💦うちも頂いたかぶりロンパースは中々着せられませんでした(>_<)- 1月14日
-
ちぃこ
腰が座るまでは前開きのやつの方がいいんですね!
それだとカバーオールの方が長くきれそうですね!!
ありがとうございます!- 1月14日

よつば
セパレートにしたのは7ヶ月からでした。
たまたま夏だったのでセパレートにしましたが、冬であればもう少し遅くにしてたかなって感じです。
サイズは80です。
なので私ならまだカバーオール買います。
-
ちぃこ
セパレートというより、オシャレな柄のロンパース+ボトムス(パンツやレギンスとか?)はいつから着せますか?
- 1月14日

ビアンキ
首座ってからもカバーオール結構使ってましたね。
寝返りするまではセパレートよりオムツ簡単なので!
-
ちぃこ
そうなんですね!
カバーオールは今お下がりばかりでボロボロなので買い足すか迷ってました(´・-・`)
オシャレな柄のロンパースとボトムスみたいな着せ方はいつ頃ですか?- 1月14日
-
ビアンキ
私はうちの子が2ヶ月終わりくらいから首がすわったんですが、初夏だったのでパジャマはコンビ肌着、起きたら家でカバーオール(オールインワンタイプ)、お出かけの時は半袖ロンパース にパンツでしたよ。
寝返り練習も3ヶ月入ったらすぐ始まったので💧
今も7ヶ月ですが家ではカバーオール タイプです。
動きやすいですからね。- 1月14日
-
ちぃこ
うちももう寝返りしそうなんです(T ^ T)
ロンパースを着せたいのでボトムスどーしたらいいか迷っていて💦
動きやすいですしカバーオール買い足す方がよさそうですね!
ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ- 1月14日
-
ビアンキ
でも女の子の服可愛い😍たくさんあるから、結構買っちゃいますよね。
うちは男子なのでパンツばかり増えてますが。
他の方も言われてましたがワンピは良いかもですね。
レギンスやタイツ、ブルマ合わせれば大きめ買って調整出来るみたいですし。- 1月14日
-
ちぃこ
そーなんですヽ(*´∀`)ノ
可愛くて欲しいですし、お下がりを今着せているんですが、姉からのお下がりがあまり可愛くなくて笑
ワンピはかぶりより前開きの方がいいんですかね(´・-・`)
60だとなかなかタイツやレギンスがなくて大きめでも大丈夫なのかなーと悩み中です💦- 1月15日
-
ビアンキ
お洋服は好みがありますからね💕
私も義母が買ってきてくれるんですが
ファンシーというか、ファニーなものをくれるので😅
好みじゃないんですよね💧
私はメル◯リやラク◯などの古着も購入します。
すぐ着れなくなるので。- 1月15日
-
ちぃこ
わかります(TT)
義母が買ってくるのはうさちゃんとかそんな感じで笑
新品とかもありますもんね!たまにメルカリとか見てますがたくさんでてきて探しきれなくて笑
でも勿体ないし頑張って探してみますヽ(*´∀`)ノ- 1月15日
-
ビアンキ
可愛いの見つかると良いですね。
ZARAとかH&Mは女の子可愛いですよね。- 1月15日
-
ちぃこ
そこは見た事なかったので探してみます!
ありがとうございます♡♡- 1月15日

ポン助
お出かけ用などに60-70の可愛いセパレートを1組、
それの他は70-80のカバーオールを私なら買います😊
セパレート可愛いですし、多少大きくても腕や足はまくれば着れます😁
それかワンピース型を1着とタイツなら大きくてもそんなに違和感ないです💡
せっかく女の子だからオシャレさせたくて私は3〜4ヶ月から出かける時はセパレート着せてますよ💕
ただ検診や予防接種の時にはカバーオールを着てった方がいいのでこの先着れる大きめのあった方が経済的にも良いかと🤗
-
ちぃこ
そうなんですね!
かなり参考になりました!
タイツは大きくても大丈夫なんですね!
タイツやレギンス欲しいなーと思ってたのですが、70とかでもいけますかね?
アトピーでオーガニックのロンパースを着せてますが、ズボンがないので足寒そうで笑- 1月14日
-
ポン助
タイツは多少大きくても上に詰めちゃえばいいし、それでも足先が余ってもその上から靴下履かせちゃえば大丈夫でした😉
ちなみにタイツだとオムツ替えがけっこう面倒くさいのでうちはレッグウォーマー愛用してます😊
足寒そうですよね😵私は寒い時お家の中ではロンパースとレッグウォーマーを着させてます👍- 1月14日
-
ちぃこ
そうなんですね!
タイツひとつ買ってみたいと思います!
レッグウォーマーもいいですね!
かわいいの沢山あるので使おうかと思います!
レッグウォーマーは結構暖かいんですかね?
うちの子暑がりちゃんなのでタイツはもしかしたら暑いかも(TT)- 1月15日
-
ポン助
当たり前ですが素肌よりは暖かいと思いますよ🙂裏起毛付きのズボンなどには負けるとは思いますが💡
それに足先はしっかりでてるので室内で体温調節できるしずっとタイツで覆ってるよりは良いのかなと、、勝手に思ってます😁笑- 1月15日
-
ちぃこ
おお!そうですね!!
勉強になります!!!
調べてみましたが、なかなか前開きの長袖ロンパースで可愛いやつってないんですね(TT)
あっても高い笑
外出の時はカバーオール着せてますか?- 1月15日
-
ポン助
分かります!ロンパースってあんまり個性出ないですしね😑
カバーオール着せる時もありますよ!
その時はレッグウォーマーと靴下にカーディガンなど着せると上下別に見えるし暖かいし、最近はこのスタイルでスーパー行ってます✨- 1月15日
-
ちぃこ
なんかシンプルですよね笑
おお!カーディガンはいくつかお下がりで持ってるのでそのスタイルでスーパー行こうと思います!笑- 1月16日
ちぃこ
そうなんですね!
ありがとうございます!