※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYA
家族・旦那

家族計画ってみんさん人それぞれだとおもいますが、だいたい何年ぐらい…

家族計画ってみんさん人それぞれだとおもいますが、だいたい何年ぐらいあけて二人目が良いのかな〜って最近思います。

コメント

わーちゅん

私はありがたいことに2年あけでできました(^ ^)
父親は違いますが。わら
3年となると入園入学と卒業がかぶるので金銭的に厳しいですよね(´ω`;)

ミスト

うちは距離とかの問題で頼れるところが無いに等しいので、長男が4〜5歳になったらかなーと漠然と考えてます(^^;;

平日は旦那も仕事で遅く、私一人で育児なので赤ちゃん返りとかされちゃうと、多分私の身がもたないなと(´・_・`)

実家とか旦那に頼れたら、もうちょっと早めに欲しいですけどね(^^)

3kidsma-ma

産む年齢にもよりますが…

私は2歳差で2人産みました!
歳が小さい兄弟を作ってあげたかったから。
家でもケンカもあるけど歳が近いから助け合ってます。
三人目は最後の子としてほしくて、でも頼る人がすぐ近くにいないし2人の兄弟よりちょっと歳が離れて赤ちゃんだと兄弟可愛がってくれるだろな〜と思って、子ども達が小学生なってから最近三人目妊娠しました!あと35歳までには三人目ときめてたから!
どんな子育てなるか今から楽しみです!

みっちょん

子は授かりものですから難しいですよね💦
欲しいと思った時にすぐ出来るわけではないですからね(´・_・`)

私は近くに頼れる人が居ないので最低でも3年はあけようと思っています!

りおまま♡

1人目1歳2カ月くらいで妊娠しましたが流産してしまい…まだ上の子も断乳できなさそうだし私の体も回復してからにしようと娘が2歳後半〜3歳すぎに2人目にするつもりです!
23で1人目うんだので27歳くらいまでにはほしいなーとおもってます。

deleted user

年齢によりますよね💦
若くてまだまだイケる〜!っていうお母さんはいいですが、初産が遅めだと周りになんて言われようが年子でも授かれれば幸せと思うでしょうし。
ちなみにわたしは間もなく31歳になるという時期に一人目を出産し、今回二人目は33歳間近で出産予定です。
我が家の家族計画としては子どもは三人が希望なのですが、一人目と二人目どちらとも切迫早産になってしまったので、育児しながらの妊娠を考えると、三人目は4年以上あけたい気持ちがあり、最後の出産は40歳近くになるかな…と考えています。

でも!!! 授かりものなので、ほんと、あくまでも計画・予定・希望にしかすぎませんが(^_^;)

子供の人数が二人と決めているなら、少しゆっくりでも大丈夫だと思いますよ★上のお子さんにしっかり向き合う時間も出来るし、3歳くらいまでは親の愛情独り占めっていうのもいいみたいなので( ´ ω ` )
年齢が気になるとか、働きに出たいとか、何かしら考えがあるなら2~3歳差が無難かもしれないです。子供同士も遊べるし、ある程度大きくなると子育ても楽になるって周りは言ってます★

nanaco

うちも2、3歳差でほしかったですが、うまくは行かず7歳差に成ってしまいました。
できたら、4、5年後もう1人欲しいです( ´艸`)