
コメント

ママリ
分かりますー!
上の子可愛すぎて下の子を同じように可愛がれるかな?と毎日思ってます😂
うちはもう2人目わかった辺りから
赤ちゃん返りみたいなの始まってて
これがもっと酷くなると思うと。。。🤦♀️

ののまなか
わかりますー^_^1人目の時はお腹に話しかけたりしてたけど、2人目はしてなくて大丈夫かなー?と思ったり。
うちは年子なので退院してからの生活がすごく不安だったりします(>人<;)
-
さっちゃん
回答ありがとうございます!
共感してくださってよかったです😭✨そうなんです! 1人目より2人目のお腹への声かけが減ってしまっているのが明らかで、私も大丈夫かなぁといつも思っています😵あっという間にこの週数まできてしまって… 上の子がいると毎日があっというまですもんねー💦 上の子と入院中離れるのも寂しいし、不安いっぱいです😭- 1月14日

kottun
とっても分かります!
ほんとに上の子可愛すぎて…
ちゃんと平等に接してあげられるのかな?とか考えちゃいます😅
赤ちゃん返り真っ最中ですが今のうちにしかしっかり構ってあげられないと思うので、思う存分甘えさせてます💓(悪いことをしたらきちんと叱ってメリハリはしっかりつけてます)
遊びの中でも自分が赤ちゃんになったり、ぬいぐるみをあかちゃーんと言ってあやしてたりとお姉ちゃんになる準備をしてるのかな?と思うような行動もみられます🥰
産後が不安ですが、下の子が小さいうちは上の子優先でたくさん構ってあげようと思います!
-
さっちゃん
回答ありがとうございます!
共感してくださって嬉しい限りです😭✨上の子と下の子とは何事も比較するのだけは絶対にやめようと思っていますが、つい感情的になってしまったら…と思ったり、不安なことは尽きないですが、私も特に上の子にはこれまで以上に愛情をいっぱい注いでいきたいなと思っています❤️子どもは宝物ですね😊- 1月14日

マミーピッグ🐷
私も上の子が大好き過ぎて今まで以上に最近はスキンシップ多めです😅✨
逆子でお腹の張りも頻繁な為、入院は免れましたが安静中なので外に遊びにもつれてってあげられないし、横になってばかりで申し訳ないし帝王切開になるかもしれないから1週間離れなきゃならなくなるしで今から凄くさみしいです😭!!
出産したら、もっともっとスキンシップ多めにして育児を助けてもらえるように頑張りたいです😅✋
-
さっちゃん
回答ありがとうございます!
共感してもらえて嬉しいです😭✨
しかも、私も現時点で逆子なのでまさに同じ状況です‼︎お腹の張り、気になりますよね😵💦お互い、上の子のためにも出産頑張りましょうね💪- 1月14日
さっちゃん
回答ありがとうございます!
共感してくださる方がいてよかったです😭✨うちもお腹に赤ちゃんがいるねーということを常々話しているのですが、あまり受け入れたくないのかやたら膝の上に乗ってきたり、抱っこしての要求が増えたり、よりくっついてくるようになりました笑 それが可愛いすぎる面がもちろんなのですが、産後赤ちゃんに対しても私に対してもどうなるのか不安で😅💦 周りは2人目はもっと可愛いよと言ってくれますが、まだ全然実感がわきません😅