![みりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽろり
私はお産が長く、促進剤使って、産後の入院も伸びたので
退院時にプラス15万くらいでした😅
でも素晴らしい病院でしたよ!
助産師さんも人数多く皆さん親切で、立ち会ってくれた助産師さんなどは入院中何度も様子見に来て気遣ってくださったり、
基本的には入院中は、
赤ちゃんは預けたらいいの!
たくさん休んで!って言ってくれたり。
ご飯も素晴らしいし。
素晴らし過ぎて全部かけないですが、
私にはすごく合いました!!
他の産婦人科も受診しましたが、比べ物にならないくらい親切で細やかでした!!
オススメします!!
![ぃちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぃちご
2か月前にそこで生みました😆✨
検診料が、市の助成を使っても
検診内容によりますが
毎回2000円~10000円とられてました😭
出産のときは普通分娩で
日曜の休日の昼間に生んで
何も異常はなく53万円でした✨
料理は、個人病院なのでおいしいです♥️
-
みりん
コメントありがとうございます
そしてご出産おめでとうございます♥
いま検診で通っているのですが
分娩は迷っているところで
みなさんのコメントみると
とてもよさそうなので
こちらで分娩を決意がしました😊- 1月15日
![ktn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ktn
切迫早産とお産で長期入院しましたが、先生もとても親切で、助産師さんも本当に優しく、不安な事や心配な事など親身になって相談に乗ってくれました。
1人1人に担当の助産師さんが付いてくださり、産前産後の訪問もその方が来てくれました。偶然にもお産もその方が担当してくださり、正直恐ろしかったお産が安心して身を任せられました。
ご飯は言うまでもなく美味しくて、文句なしです💓
次も授かれたらここにまたお世話になろうと決めています。
出産のお金は朝方入院し、お昼過ぎに出産(促進剤・会陰縫合?)でプラス7万?8万くらいでした!
-
みりん
コメントありがとうございます!
検診には通っているのですが
とてもキレイで雰囲気も素敵ですよね
ひとり一人に助産師さんが
ついてくれるのはとても魅力😍
安心したお産ができるなんて
素晴らしい病院ですよね!
みなさんが教えてくださった
ご飯も楽しみです(笑)
決意が固まりましたので
予約に行こうと思います😉- 1月15日
![あいうえおにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえおにぎり
私もそちらで出産しました!
切迫早産で長期入院からの出産でしたが、良い思い出しかありません😢💕
先生も助産師さんもスタッフさん達も皆さんとても親切でしたし、施設もとても綺麗です✨
分娩室は一般的なものと、畳敷きのものと2種類あります。
また特に異常なく正常分娩であれば助産師さんが担当し、先生は会陰縫合の時くらいしか来ません。
平日日中に出産でプラス10万円位でしたが、事前に予約金で7万円預けているので、退院時にお支払いするのは3万円ちょっとでした。
ミルクも希望に応じて足して頂けますし、母乳母乳!って感じには感じませんでした。
母子同室別室も自由ですし、好きな時に預けて好きな時にお迎えに行くようにしていましたよ👶🏻💕
2人目の予定は全くありませんでしたが、ぜひまたこの病院で産みたい!と考えだした程です🥰
ステキなお産になりますように✨
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
わたしも半年ほどまえに山梨市立産婦人科で出産しました❤️
先生、看護婦さん、助産師さん、とにかく最高でしたよ❤️皆さん親身になってくださいますし、特にご飯に関しては他とくらべものにならないくらい美味しいです❤️ ご飯の時間がすごく楽しみでした❤️
わたしは経産婦だっので、上の子どもとはなれてるのがたえきれず、5日入院するところを3日で退院したので、精算時には4万~5万くらいお金が返ってきました。
都度の診察時には、それなりに支払いがあり、やっぱり高いには高いと思います!わたしは貧血だったので毎回血液とられて検査にお金かかるし、出産が近くなると貧血だから自己血(出産時輸血が必要になったときに使う自分の血液)を2回とりましたが、1回につき8000円くらいかかりました…
出産予定日近くなると助成の紙もなくなり、その後の検診は全額負担だし…途中途中で、2万とか5万とか予約金?を納めなきゃならなかったりでした😭💦
助産師さんは若いきれいな女の方が多いです❤️
本当にいい産婦人科でしたよ❤️
みりん
コメントありがとうございます!
少し高めとは伺ったのですが
そんなに素晴らしい対応なら
納得ですね☺
不妊治療のときからお世話になってる
病院でもあったので
更にここで生みたいという
決意が固まりました♡