
コメント

まー
私は授乳終えたらすぐ家出るようにしてます!お家で練習して使いこなせるようになっていくと良いかもですね!買ったお店とかそのメーカー取り扱ってるお店で取り付け方合ってるか確認してもらうと上手く使いこなすのも早そうな気がします😁早く慣れて気楽に出れると良いですね😆

ぴよぴよ
一人で赤ちゃん連れて買い物、想像以上に大変だし不安ですよね💦
わたしも生後1ヶ月のときは、なかなかタイミングがわからず…
抱っこ紐装着もアタフタしてしまって😭
ほとんどネットスーパー頼りでした。
最近ようやく買い物にでかけたりしているのですが、
朝の授乳と昼の授乳の間にでかけています!
午前中だとスーパーも空いてて、レジもスムーズなこと多いですし駐車場も空きがあるとゆっくり抱っこ紐装着したりできます!
人の目もあまり気にならなくて☺️
赤ちゃん連れていると、店員さんが話しかけてくれたりして、ある意味癒しの時間です笑
-
ぴよぴよ
授乳してげっぷさせて、
(寝落ちしているときもあります)
防寒着に着替えさせて、自分も支度して、おしっこやウンチしてたらオムツ替えて、抱っこ紐つけてGO!って感じです☺️- 1月14日
-
チロル
コメントありがとうございます!
車から降りて抱っこ紐つけるのが不安で😢寒いのに外で立ったまましっかりできるのかな?と💭💭💭
午前中確かに空いてますよね✨
私も癒やしの時間体験したいですー笑- 1月14日
-
チロル
みおみおさんはスーパーまで徒歩ですか?- 1月14日
-
ぴよぴよ
いちばん近くのスーパーは徒歩5分なんですが、小さくて品揃えが悪く💦
徒歩20分ぐらいの大きなスーパーに行ってます!
わたしが元気なときは抱っこ紐で徒歩ですが、だるいときや買うもの多めのときは車で行きます🤣
寒いですし、車から抱っこ紐への動作きついですよね💦
今もアタフタしますが、それでも少しずつ慣れてきました!!☺️- 1月14日
-
チロル
そうなんですね😂✨
家から抱っこ紐だと家でゆっくり装着できるのでいいのですが、
田舎なので車で行くしかスーパーがないので
チャイルドシートでたいてい寝てる娘を抱っこ紐に入れる間にギャン泣きされそうで😭😭😭
でもチャレンジしてみないと
いつまでも行けないですよね💧笑- 1月14日
-
ぴよぴよ
チャイルドシートに乗せると寝ちゃいますよね😹気持ち良さそうなのに起こすのも忍びない気持ちになりますよね💦
わたしも抱っこ紐にうつすときギャン泣きされまくりでした😏笑
先輩ママや周りの方の目線とか勝手に気になっちゃって、外出るの嫌になってました笑
チャレンジあるのみです☺️
慣れると、ギャン泣きされても心折れなくなります!笑
よし、次は泣く前に装着してやるーって気持ちで👍- 1月14日
-
チロル
そうなんですよー😭
起こしたらかわいそうで💧
本当ですかー?😂なんだか勇気でました!笑
私もギャン泣きされると周りの目気になってしまいます💭
でも仕方ないですもんね!!
がんばります🙏🏻ありがとうございます!!- 1月14日
-
ぴよぴよ
グッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます😍
前に駐車場でギャン泣きされてしまい、心折れていたときに、通りがかりのおじさんに『元気がいいね〜赤ちゃんかわいいね〜お母さん大変だけどがんばって〜!』と励まされたことがあります😭✨
優しい声をかけてくれる方もいるんだな〜と思ってから、泣いてもめげなくなりました!🤣笑
お互いに育児がんばりましょう💓- 1月14日
-
チロル
はい!頑張りましょう✨👶
今週どこかで娘と二人きりスーパーデビューしてみます!
ありがとうございました!- 1月14日

mamari
私もエルゴ使ってますが最初の頃はとても苦戦してました笑
付け方わからず娘の足が中でぐじゃっとなってたこともありました笑
何回も使ううちにやっと慣れてきました😵
私は授乳後1時間以内にお出掛けや買い物行ってます!
-
チロル
コメントありがとうございます!
エルゴ慣れるまで大変っていいますよね😭
新生児からインサートなしで使えるタイプを買ってたのですが
娘が小さすぎたのか中々最初は使えず、最近やっと家の中で家事する時など練習がてら使ってました😂
1時間以内だったら外でグズることもなさそうですね!- 1月14日
チロル
コメントありがとうございます!
すぐでてるんですね!
吐き戻しとかしないかな?とか不安になってしまって😂
エルゴ使っているのですが慣れるのが大変で💧
お店に見てもらいにいってみます🙏🏻