![つんつくつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スリングで抱きながらミルクをあげるのはいいですか?生後21日目の新生児で、ミルクが時間がかかる子。スリングだと角度が良さそうで、やっている方いますか?オススメのスリングも知りたいです。
スリングで抱きながらミルクをあげるのっていいんでしょうか??
生後21日目の新生児です👶🏻ミルクを飲むのにすごく時間がかかる子で、さらに私の手首も弱く悲鳴をあげています😢
スリングだと横抱きなので、ミルクをあげるにも角度がちょうど良さそうだな〜と思うのですがどうなのでしょうか?('ω')?
やっている方いらっしゃいますか(>_<)??
またオススメのスリングも知りたいです💓
- つんつくつん(6歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
いいらしいですよ😃
おすすめのもの…リングタイプのものが自在に調節できていいと思います👌
![saoriku03](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saoriku03
新生児の頃、スリングでよく抱っこしてました。うちは縦抱きが好きで、腕が疲れるのでスリングを使ってました。だからミルクのことはわかりませんが、スリングだと赤ちゃん安心するでしょうし、角度だけ気をつければいいと思います。
オススメは北極しろくま堂のキュットミー!シリーズです。
私は普通のキュットミー!を使ってたんですが、息子がビッグすぎて早々にお蔵入りしちゃいました。キュットミー!Simpleを最近買い足して、主におんぶして寝かしつけするのに使ってます。しろくま堂、可愛いしオススメします😊
-
つんつくつん
縦抱き、うちの子も安心するみたいなんですが本当腕も手首も疲れますよね😂💦
しろくま堂 探してみます💖
ご回答ありがとうございます😊- 1月17日
つんつくつん
なるほど!調整できるのはポイントですね😣👌💓
ご回答ありがとうございます😊