
コメント

りんごちゃん
全然非常識じゃないと思いますよ🙆♀️

退会ユーザー
可愛いドレスだなーて思います♡非常勤とは思わないです!
-
わんわん
本当ですか😭
ありがとうございます😊😊- 1月14日

まみ
実物が、どれだけ肩出ているのか、画像では分かりませんが、写真見る感じ、非常識だと思わないですよ🤗素敵なドレスだと思います🤗
-
わんわん
透けてるレースの部分もしっかりしているのでいやらしさは、私的に気にならなかったですし、店員さんも結婚式用で選んでくださったんですが、調べたら肩出しNGと出てきたので、こちらでみなさんの意見を聞こうと思いました😖
ご意見、ありがとうございます💓🙇♀️- 1月14日

mf.107
全然大丈夫だと思いますよ!
ストールあった方が良さそうですけど💦膝にかけたり、寒かったりしますしね。
-
わんわん
大丈夫だという意見が多くてびっくりしてます!😖
2月なのでかなり寒いですよね😭
コメントありがとうございます😊😊- 1月14日

コマ
可愛いですね🥰
私の結婚式では、会社の社長の娘を招待したんですが、胸元パッカーンドレスで、出席者の中で1番露出多かったです(笑)それくらいの露出なら大丈夫だと思いますよ😁
-
わんわん
可愛いドレスと言ってもらえてなんだか嬉しくなっちゃいます☺️
えー!すごいですね😂
それ程の露出ではないですね😂
ありがとうございます😊😊- 1月14日

ゴロぽん
問題ないと思いますが、座るともっと短くなるので膝にかかるくらいの丈のが安心かなと思いました!
お子さんいるならなおのこと…😅💦
-
わんわん
そうですよね…やっぱりストールとかせめてあった方がいいかなと思い、お家の中探してます😅
コメントありがとうございます😊- 1月14日

まぁいっか🙃
可愛いです💖
色も他の人と中々被らなそうで私的に好きです☺️
肩出しって、オフショルとかノースリーブのことを指すんじゃないですかね?🤔
レースで透け感あるくらいなら全然大丈夫だと思いますけど🙆
上の方がおっしゃる通り丈感が短いかも?と思いますが私も去年8月、子供が8ヶ月の時に結婚式行きましたが同じくらいの(もしかしたらもうちょっと短かったかも?)丈のドレス着ました🙌🏻
挙式で座る時は子供を膝の上に乗せてたし、披露宴はテーブルクロス?で隠れるし🙄💕その他はずっとベビーカーに乗せてたので🙂
お子さんが何歳か分かりませんが、ヨチヨチ歩く月齢だとスカートよりパンツの方が動きやすいし、抱っこなどでめくれるのを気にしなくて良いのかな。と思います😉👌🏻
ストールは落ちたり、子供の顔に当たったり結局邪魔になっちゃいそうですよね💦ボレロやジャケットが邪魔にならず良いかなと思います😮
-
わんわん
ありがとうございます😍
そうなんですかね?ママリでこれは結婚式はNGですよ!とコメントくださった方が見えまして、ダメなのかなと思いました😖
9ヶ月から歩きだした一歳4ヶ月の子で、もう走り回ります😂
やっぱりパンツの方がいいですよね😖今後も使えるデザインかなと思って、迷ってます😭
丁寧にご意見くださって、ありがとうございます💓😊- 1月14日
-
まぁいっか🙃
そうなんですか😅
でも最近はこーいうデザインが多いですよね?💦
走り回るんですね!🤣なら、もしワンピースで行くならタイトなものは動きにくいから避けますかね...😭
私はパンツタイプのツーピースを1着持っています!
ワイドパンツでなく裾が少し絞ってあるタイプで、上の服を変えれば少しキレイめな普段着にも出来ますし、法事の時にもズボン履けるしで活用しました!(自分の家の法事だった。ワンピース喪服だと授乳できないし買うのももったいない)
子供連れの結婚式って何かと考えることが多くて大変ですよね😅
お洒落もしたいし、でも動きやすいのが良いし...って🤣
ちなみに羽織ものの件書きましたが、式場は暖房もついていると思いますし、子供の世話もしないとなので暑いくらいかもですね🤔移動時のコートで防寒対策すれば、ドレスに袖もあるし室内は羽織なくても大丈夫かもですね🙆♀️- 1月14日
-
わんわん
そうですよね!最近のデザインで、多いですよね!マナーに厳しい親族の方はもしかしたらいい風に思わないのかもですが…😖
パンツもちょっと探してみます!!
旦那と参列した時は旦那任せにして
何も気にしなくて楽でしたが
一人だと本当に大変ですね😅
たしかにうちの子めっちゃくちゃ動きまわるので、私もあついかもしれないです😂
色々とありがとうございます💓💓😊- 1月14日

mama
全然ありです!!!、
-
わんわん
ありがとうございます💓😊
- 1月14日

こまめ
全然大丈夫だと思います!
それに可愛いです!
肩もレースですが隠れてるのでストールなしでも良いと思います😊
-
わんわん
ありがとうございます💓😊
これ可愛いですよね!店員さんが持ってきてくださって☺️
いやらしい感じはしないですが
ママリでこのドレスは結婚式はダメだと言う意味を頂き、心配になりました😖
コメント、ありがとうございます😊- 1月14日

退会ユーザー
ブラ紐が見えないように
チューブトップブラや
ヌーブラにすれば大丈夫ですよ
-
わんわん
ありがとうございます💓🙇♀️🙇♀️
- 1月14日

ココナッツ
色、形素敵ですよ❤
冷えないように、肩はフワフワ系の物か、羽織れる物を持っていると尚良いですね。
-
わんわん
ありがとうございます😍
ちょっと羽織れるものを
探してみます!ありがとうございます😊- 1月14日
-
ココナッツ
みどりの感じが中々オシャレですね~👍膝掛けにもなるような暖かいモノが見つかると良いですね。
良くある、オーガンジーの肩掛けでなくても、無地のストール等が今はマフラーストール等で検索するとたくさん出ます。風邪をひかないように。私も毎月のように招待されていた時期ってありましたが、いちいち会社のメンツは同じ。服変えるって手間で途中から着物になりました。レンタルです。みんな似たような薄いドレスにオーガンジーを羽織って寒くて、チャペル内では両方の隣の子が袖に腕入れさせて、って感じでした(笑)- 1月14日
-
わんわん
ありがとうございます😊
着物素敵ですよね😍
私も着物で参加してみたいです😍
が、成人式の日、数時間で苦しくて
嘔吐した経験がありまして😅
冬は着物がいいですね☺️☺️
色々とありがとうございます💓😊- 1月14日
-
ココナッツ
私は成人式は一斉着付けでしたね。雑でした(笑)家でメイク、着付け、お母さんに直して貰いました。3年前、長男の大学入学、次男の高校入学、三男の小学校卒業中学入学が重なりました。三人息子が長々とお世話になった小学校卒業にあたり、着物を着ました。今年も三男が長々と三人息子がお世話になった中学卒業にあたり着物を着る予定です。体育館は寒いのであれはツラいですが、以前重なった入学式の時はいちいち買えないのでジャケットだけ変えたり、二重のニセ真珠のネックレスを重ね着けしたりしてましたよ。最近、本当に冷えるので体の、首、と付く個所をなるべく温めるって感じで風邪ひかないように❤
- 1月15日
-
わんわん
私も子供の入学式や卒業式のどこかで着物着てみたいです☺️☺️
色々と参考になります💓☺️
そうですね!足が冷え性なのでなるべく温かくしていきます😊
本当にありがとうございます💓💓🙇♀️- 1月15日

ママリ
私なら他の探します!
異素材で切り替えになってるのと、ツートンカラーで分かれてるのが気になるので…
あとスカート丈も膝隠れるのを選びます🙌
-
わんわん
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
もう少し考えます!!😊- 1月14日
りんごちゃん
親族ならもしかしたら微妙かもしれませんが友人の結婚式なら透け感のあるドレスの人結構見ますよ(^^)
わんわん
本当ですか😭
肩の露出が多いから
やめようかと思いましたが…
もう少し悩みます!!
ありがとうございます😊
わんわん
そうなんですね!インスタなど見てもこんな感じのドレスの人いるので
いいのかなー?でも調べると肩出しはNGと出てくるし…と混乱してました😓優しく意見くださってありがとうございます😊😊