子育て・グッズ 離乳食で水分が飛んでしまう問題について、皆さんも同じ経験ありますか?水分を残すコツを教えてください。 離乳食でおかゆやジャガイモ、カボチャなどをレンジで温めると水分が毎回とんでしまうのですが、皆さんもおなじですか? どうすれば、水分とばないようにできますか?💦 最終更新:2019年1月14日 お気に入り 離乳食 レンジ おかゆ ゆう(7歳, 7歳) コメント はる 水分少し足してラップしてチンしてました😚 1月14日 ゆう 水分は普通のミネラルウォーターを足せばいいんですかね?😊 1月14日 はる 赤ちゃん用のミネラルウォーターならいいと思いますが、普通の大人用のミネラルウォーターは、胃腸が未発達な赤ちゃんにはミネラルが負担になるそうなので、避けた方がいいそうです😚 私は白湯を足してましたよ😝 1月14日 ゆう そうなんですね💦 赤ちゃん用のミネラルウォーターか白湯をあげてみようと思います😊 1月15日 みずき ラップかけないのですか?! 1月14日 ゆう ラップかけてるんですけど、水分がとんでしまうんですよね💦 1月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆう
水分は普通のミネラルウォーターを足せばいいんですかね?😊
はる
赤ちゃん用のミネラルウォーターならいいと思いますが、普通の大人用のミネラルウォーターは、胃腸が未発達な赤ちゃんにはミネラルが負担になるそうなので、避けた方がいいそうです😚
私は白湯を足してましたよ😝
ゆう
そうなんですね💦
赤ちゃん用のミネラルウォーターか白湯をあげてみようと思います😊