 
      
      育児休業給付金がなかなか振り込まれない理由は、ハローワークの混雑や地域差が影響している可能性があります。他の出産者が早く受け取った例もあるが、不備があった場合は会社から連絡があるはずです。
育児休業給付金の初回分を会社が手続きしたと1月半ばに連絡がきたのにもかかわらず、なかなか振り込まれないのはハローワークの混雑具合とかなんですかね?地域によっても変わるのでしょうか?
同じぐらいに出産(9月上旬)した方が育児休業給付金やっと入ったーみたいな書き込みがあるのに、自分はまだなので不備でもあったのかと…でもさすがに不備があったら会社から連絡きますよね?(´・_・`)
- めんま(4歳2ヶ月, 10歳)
コメント
 
            ♡
こんにちは
私は8月8日に出産したのですが
振り込まれたの1月中旬でした
不備あったらさすがに
連絡来ると思います!
 
            すまいる
9月に出産して、1月に振り込まれていましたよ(*'-'*)
- 
                                    めんま やはり!この差はなんでなんだろう…としみじみ思います…(´・_・`) - 2月2日
 
 
            いぬがお
私も9月ですが、まだ何もないです(>_<)
- 
                                    めんま 一緒ですね(^^)ぼちぼち入金しはじめてる方がいててうらやましいですー(´・_・`) - 2月2日
 
- 
                                    いぬがお うらやましいですね。やっと、産休分が入って命拾い?したところです。(笑) 
 早くしてほしいですよね!- 2月2日
 
 
            sachi4kids
えー!
うち申請お願いしてますが
まだ手続きさえきてません💦😱
- 
                                    めんま わお∑(゚Д゚)それは大変ですね! - 2月3日
 
- 
                                    sachi4kids 職場に請求したのに 
 先月20日に贈りますってゆわれ
 全く届いてないので、
 再度支配人を通して経理にお願いしましたが
 まだこず。。。
 ブラック臭がします。笑- 2月3日
 
- 
                                    めんま なかなかですね( ゚д゚) 
 我が家も児童手当が先に入りそうなので、娘に申し訳ないと思いながら借りちゃいます(´・_・`)- 2月3日
 
 
   
  
めんま
私は9月8日なんで…2月中旬までに入ったらいいなー\(^o^)/と勝手に思います(^^)