※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休手当の手続き後、振込まれるまでの期間について経理に確認しました。お財布が心配です。

育休手当の件なのですが、8月24日に出産して、
今月手続きできるよ!と経理の人に言われました。

手続きしてからどれくらいで
振り込まれるものなのでしょう?(´;ω;`)

お財布が寒いです……💧笑

コメント

はじめてのママリ

12月に出産してその月には手続きして3月末には振り込まれました😳
会社によって違うんですかねぇ??

  • ママリ

    ママリ

    ええええ😂そんなに早く……!?
    羨ましすぎます😭✨
    会社によるのでしょうか……💧

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私は1ヶ月ごとの支給でした(^ ^)
    やっぱり会社によって違うんですね😳

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ


    1ヶ月パターンもあるんですね💦
    私もできれば月一で欲しい😭✨笑
    ありがとうございます

    • 1月14日
きらきら星

私は2月下旬に産休に入り4月の頭に出産しました。
会社が最速で処理してくれましたが、出産手当金は7月、育休手当は8月に振り込まれました!

  • ママリ

    ママリ

    3~4ヶ月で振り込まれることが多いのですね😢私はもう5ヶ月に……💧
    ありがとうございます😊

    • 1月14日
👶

前に同じような質問みてたら
育休手当は4ヶ月後って方が多くて
私もそうでした🙋‍♀️
やりくり大変ですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    4ヶ月ですか💦既に過ぎちゃいましたが来月には……入ると信じたいです😭✨
    お祝いで貰ったお金に手をつけたりしてやりくりしてます😱笑

    • 1月14日
ママリ

9月23日に出産して、初回の振込2月半ばでした😭💓
そろそろ入って欲しいですね〜💕

  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月後くらいだったんですね😭✨
    我が家もそろそろお金が欲しいです😓笑

    • 1月14日
森の人

会社からハローワークに手続きしてもらったら2.3日ほどで振込あるかと思いますよ〜🙂
会社の手続き次第かと思います🙏🏻

私は一昨年の12月下旬出産
3月末ぐらいに出産手当金
育休が2月15日〜だったので、2ヶ月経った4月末に育児休業給付金の初回分が振り込まれましたよ◎
そこから2ヶ月毎です😊

いただけるの有難いし、一気に潤うけど、なかなかそれまで食いつなぐの大変ですよね😭💦

  • ママリ

    ママリ

    会社の人次第なのですね🤮
    待ち遠しいです😭笑
    森の人さんの会社はとっても迅速な対応してくれてるのですね!

    食いつなぐの大変ですよね💧なのに旦那がスーパーで高い肉欲しがったりするので困ったものです😓笑

    • 1月14日
ひまわりママ

同じく8月24日に出産しました!育児休暇給付金は昨年の12月28日に振り込まれましたよ。お勤め先の会社(人事部や経理課)の手続きの速さによって違うかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか😭つまり我が家も最速では去年には振り込まれていたのかもですね😢✨
    経理のおじさまが、早めに手続きしてくれることを祈ります。
    ありがとうございます💓

    • 1月14日
優子

9月に育休はいってから10月末ぐらいに育児給付金の書類を書いて会社に提出して11月の半ばぐらいに入金されました😃

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭✨
    なかなかうちの会社は長そうです……💧

    • 1月14日
ママリ

出産日が1日違いです🤗
出産手当金は12月に振り込まれましたが、育休手当金がまだです💦
そろそろかなぁと今日記入しに行きましたがまだでした😱
もう半ば過ぎてるんだから早くしてほしいですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    なんと😘一日違いですか💓
    手当金は振り込まれたのですね……💧
    やはり私の会社が少し遅めなのかな……?と思います😰
    ほんと、予想以上にお金かかってしまってるので早く振り込んで欲しいです😭

    • 1月17日