※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

1歳0ヵ月の子供が夜寝る前のミルクをやめたら、夜中に泣きながら起きてしまい、毎晩イライラしています。同じ経験をしている人がいるか心配です。将来、朝までぐっすり眠れるようになるのはいつでしょうか?

1歳0ヵ月です。
最近ミルクをやめようと努力してます。が、
夜寝る前のミルクをやめてから眠りが浅く深夜1時
2時に泣きながらぐずり、なんとかなだめ寝せてもまた1時間後~2時間後にまた泣きながら起きます。もう毎夜イライラがとまりません。
これはどこの子も同じなんでしょうか?
今は仕事をしていないので焦りはないのですが、今年4月から仕事を始めたいと思っています。
いつになったらぐっすり朝まで寝てくれるんでしょうか?

コメント

あんぱんまん

寝る前のミルクをやめなかったら、朝まで寝ますか?
うちは、おっぱい外れて日中はミルクなしですが、寝る前だけはフォロミ飲ませてますよ🙌朝までぐっすりねてくれます😊

  • ゆり

    ゆり

    寝る前のミルクあげてたとき朝までってわけではありませんが、4時5時まで寝てくれることもありました。
    1時2時にもう一度ミルクあげて朝7時までのときもありました。
    まだやめるのは早いんでしょうかね💦

    • 1月14日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    私は、寝ないのが辛いならまだミルクに頼ってもいいかなと思うタイプなので😊どうせいつかは飲まなくなると思うし笑

    • 1月14日
  • ゆり

    ゆり

    そうですよね💦
    今ちょうどミルク缶が切れそうなのでこの際にやめようと頑張ってみたのですが、辛いときはもう少しミルクを飲ませて寝てもらいます。
    どうせいつか飲まなくなるって気軽に考えます。ありがとうございました‼️

    • 1月14日